SSブログ

鈴廣かまぼこの里(神奈川県小田原市) [ グルメ(関東)]

日曜日は、相変わらず 旅です。
んーみんは、
ほぼ毎週どこかに行ってるので
いわゆる定例なのですけど、
友達からしてみたら、
暇なときは、同行したいという人も居まして・・・

今回は、一人旅では無く、
先日、犬吠埼にもご一緒いただいた同級生が同行です。

朝、集合してから、
さぁ~どこ行こうか?!
で決めるのですが、
今回は、友達が「鈴廣かまぼこ」行きたい

で、いきなり向かったわけです
そして、その後、
ランチや温泉は、んーみんにお任せ。ってことでヨロシク♪
みたいなノリで出発。
なのですが、
んーみんが100%決定権がある訳では無く
例えば、ランチだったら4~5ヵ所候補を言って
その中から、決めてもらう。
そんな感じの旅行になります。

で、10時ちょい過ぎに到着
0620鈴廣1.jpg

朝9時からオープンしておりますが
到着時、結構混んでます
地下駐車場の入り口には 赤く「満」の字。
道路挟んで反対側にも第2第3駐車場とあったのでそちら側に駐車。
0620鈴廣5.jpg
中のお土産屋はこんな感じ。

そして、ここのかまぼこ
元々んーみんも好きなかまぼこで、
チーズボールだったり明太子ボールみたいなかまぼこは
SAやPAで見かけると良く購入します。
普通のかまぼこは・・・
実は高くて手が出せません。
いや、手を出したことが有りません。

値段等は公式HPでご確認ください
公式HPはこちら

で、お土産を渋るわけにもいかず・・・
試食して考えよう。

と言っても、無料の試食はありません。
寿司屋のカウンター席のようなところで
メニュー
0620鈴廣2.jpg
グラス1杯の飲物が付くものの、税込み500円でっせ。

スーパーで売ってるかまぼこは1舟買ってもお釣りがくる設定
写真的には 『お試しセット』にするか『浜の月と特上かまぼこセット』
にするか・・・
たまたま隣の人が 浜の月・・・ を注文してて
出された時に、白いしんじょのプルンプルン感を見てしまい
・・・食べてみたい
となったので、迷った挙句、浜の月と・・・のセット。飲物は 足柄茶(冷)で。
料理が来る前に
カウンター席の仕切り板
0620鈴廣3.jpg
かまぼこ屋らしいですね。
かまぼこの板を使用して作られた仕切り版。
そして、まずは、お茶
0620鈴廣4.jpg
ちょっぴり濃い味。
なのですが・・・
途中PAに寄った時、横浜生まれのスリーエフ!のコンビニ内に
500㏄140円とリーズナブルな価格で売ってたんですよね。
それと全く同じペットボトルから注いでいるのを見てしまいました。

ま。とやかく言っても仕方ない。
自分のところにもかまぼこ、運ばれてきました。
0620鈴廣6.jpg

右側は 特上かまぼこ(1本1728円のものです)
これが、たぶん16分の1ぐらいの量でしょうか
値段としたら 110円って所ですね。
左側は 手取りしんじょ浜の月(1枚432円)
これが半分 216円
合わせて 326円 これにお茶。

うん。お試し価格では無いですね。
めちゃ損です。

実際味は・・・
かまぼこは、思った以上に美味かったです。
身がしっかりとしてます。
安いかまぼこを例えると
艶が有って、すべすべツルツルあっさり
かまぼことは別のもので加工処理をおこなった感じ?
最近の若い女性が画像を加工処理して写真詐欺してる?!みたいな?
ものすごい厚化粧して自分を隠してる?
あんな感じと思ってください。
でも高級なかまぼこは、
すっぴんなんですよ。最悪でもナチュラルメイクなんですよ。
それでも、美しさを保てる。
そんな感じだと・・・

と分かって居てもだ。
手が出せない価格。
死語に近い言葉で言うと、
『高嶺の花』というのがふさわしいですね。

しんじょは、
がっかりです。味が薄いというか
水っぽい感じでしたぉ
これが1枚432円。
うーん。
これなら、スーパーで、
下の棚の安物じゃ無くて
上の棚で1枚150円ぐらいでありそうな
はんぺんの方が濃厚で好きな味かも。
その位置付けです。


お土産としても買う気はありません。

ちょっとお高いよね。
ではない域です。
かなりお高い設定です。

結局、チーズボールのかまぼこやら
お魚のウインナーなど
5000円弱お買い物してしまいましたけどね。

この日の旅行は
ここをスタートに、
友達が選んだ場所はすべて・・・
とてもお高い旅行になってしまうことになるとは
この時は、まだ知る由もありま(略





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。