ゴールデンウィーク脱皮情報 [ ナミヘビ・他爬虫類]
GWいかがお過ごしだったでしょうか
ん-みんも9連休でしたが、
お出かけしたのは、同級生4人で1泊旅行と、
ちょっぴり離れたスーパーにお買い物程度で・・・
殆どYoutubeで登録していた人の動画見ておりました。
旅行記は別にUPします
さて、先週の脱皮です
先週は、3匹が脱皮
5月4日
馬超(コーンスネーク)
が脱皮です


148cm(141cm)834.5g
春明けの脱皮なので、
前回と比較しても、成長した!とかの変化は、ほぼなかったです。

毛のあるマウス嫌いで、ピンクマウスばかりでしたが、
先日、ウズラの雛に反応してくれたので、
少し多めに餌量が与えられそうです
同日(5月4日)
姜維(コーンスネーク)が脱皮です


58cm(56cm)48.0g
実は、5月3、4日と、旅行してしまったので
馬超は、旅行から帰って、脱皮の皮が湿っていたので、当日だな。
と判断できましたが、
姜維は、乾いていたので、もしかしたら5月3日に脱皮した
かもしれません。(抜け殻確認したのが4日ってだけです)
脱皮の前兆は月初めの測定の日に分かっていたのですが
5月2日、目が白かったのに餌を食べてくれ
まぁまぁ、食は太いのかな?!と思います。

5月8日(今朝です)
丁奉(セイブシシバナヘビ)が脱皮です


67cm(64cm)199.0g
というか、ピントが合ってませんでした。

撮りなおしたつもりでしたが、数値が見えませんでした。
面倒なので、あえて撮りなおしません。
餌の日ではなかったのですが、
昨日、関索にたまたま脱皮前っぽかったのでピンクマウス与え
やっぱり脱皮前っぽいので、食べなかったピンクマウス
今朝、その残飯処理をしていただきました。
ここ数か月、かなり食欲旺盛です

以上、3匹が脱皮ですた。
GWで行ったり食べたりした編集があるので、
〆の言葉は、省略です。
ん-みんも9連休でしたが、
お出かけしたのは、同級生4人で1泊旅行と、
ちょっぴり離れたスーパーにお買い物程度で・・・
殆どYoutubeで登録していた人の動画見ておりました。
旅行記は別にUPします
さて、先週の脱皮です
先週は、3匹が脱皮
5月4日
馬超(コーンスネーク)
が脱皮です


148cm(141cm)834.5g
春明けの脱皮なので、
前回と比較しても、成長した!とかの変化は、ほぼなかったです。

毛のあるマウス嫌いで、ピンクマウスばかりでしたが、
先日、ウズラの雛に反応してくれたので、
少し多めに餌量が与えられそうです
同日(5月4日)
姜維(コーンスネーク)が脱皮です


58cm(56cm)48.0g
実は、5月3、4日と、旅行してしまったので
馬超は、旅行から帰って、脱皮の皮が湿っていたので、当日だな。
と判断できましたが、
姜維は、乾いていたので、もしかしたら5月3日に脱皮した
かもしれません。(抜け殻確認したのが4日ってだけです)
脱皮の前兆は月初めの測定の日に分かっていたのですが
5月2日、目が白かったのに餌を食べてくれ
まぁまぁ、食は太いのかな?!と思います。

5月8日(今朝です)
丁奉(セイブシシバナヘビ)が脱皮です


67cm(64cm)199.0g
というか、ピントが合ってませんでした。

撮りなおしたつもりでしたが、数値が見えませんでした。
面倒なので、あえて撮りなおしません。
餌の日ではなかったのですが、
昨日、関索にたまたま脱皮前っぽかったのでピンクマウス与え
やっぱり脱皮前っぽいので、食べなかったピンクマウス
今朝、その残飯処理をしていただきました。
ここ数か月、かなり食欲旺盛です

以上、3匹が脱皮ですた。
GWで行ったり食べたりした編集があるので、
〆の言葉は、省略です。
コメント 0