SSブログ
2024年03月| 2024年04月 |- ブログトップ

西方の湯(新潟県胎内市) [ 温泉(甲信越)]

白山神社でこいのぼりを見てしまった
んーみん

そういえば、9年前の2014年5月4~5日
同級生達で山形に行ったんですよ。
新潟周りで帰って来たんですけど・・・

今回の白山神社のように
行ったのに、挫折した場所。ってのがありまして・・・

折角だから 再訪してみようジャマイカ。

ってことで
西方の湯(新潟県胎内市)に再訪です。


え?なぜ挫折したかって?
まずはそこからお話しなくてはいけませんね。
こちら、再訪の湯は、
マニアなら、知って居るかもしれませんが

『日本一、うん〇臭い温泉』
として有名なんですよ。
今回のように、一人旅ならまだしも
友達には、当然の如く、却下されましてですね。
9年越しの再訪なわけです。

0423 再訪の湯01.jpg
巨大な、親鸞聖人が目印?!

匂いだけでなく、怪しさまでもがプンプンと臭います。

0423 再訪の湯02.jpg
0423 西方のゆ03.jpg
中に入ると、
何となく、
昔のひばり温泉(郡山)や、ピラミッド元氣温泉(那須)に
雰囲気が似ています。
0423 西方の湯04.jpg
0423 西方の湯05.jpg
廃墟化してますね。
うーん。見るものすべてが、香ばしいです。
0423 西方の湯06.jpg
いかにも、ザ・昭和 って感じですね。

ロッカー室
0423 西方の湯07.jpg
ピラミッド元氣温泉もそうでしたが、
規則性のない、ロッカーの番号。
B級だとお決まりなのでしょうかね?

先人1人、先人が出る前に後人1人居たために
中の写真は撮れませんでした。

温泉の色は、茶褐色した濁り湯で、
とにかく塩っぱい。舌が麻痺するくらい塩っぱいです。
温泉に浸かっていると、足が浮いてしまうくらい安定しない塩分濃度です。
肝心の、匂いなのですが、
昔は、アンモニアをかなり含んでいたのでものすごい臭いだったのでしょうが
このアンモニア成分が少なくなったらしく臭い控えめでした。
例えるなら
薬漬けされた年寄り患者が沢山いる病棟のトイレの臭い
と言った感じでしょうか?
アンモニアと、なんだかよくわからない薬の臭いが混ざった感じです。

さすがに、持続効果は凄かったですよ。

家に着くまで(約4時間半)、車の窓は開けっぱなしにしないと
気持ち悪くなりそうでした


さて、そんな中の様子は
昔、ここのPRの為に、パラパラがYouTubeにUpされてましてですね
いまでも、
松本卓也(シネマ健康会)チャンネル
さんのところに歌詞付きで、ありました
そちらをご覧いただけると何となくわかると思います。




西方の湯パラパラ
  ↑
見れない人は、ここを押せば行けます。

注意:一度聞いたら、耳から離れなくなりますよ・よ・よ


とてつもない歌ですので、
歌詞もコピペしておきます。


『西方の湯』
詞・曲・歌:バクザン
振付:まるひめ

うんこ臭い西方の湯
トイレのにおい西方の湯
うんこ臭い西方の湯
便所のにおい西方の湯

新潟来たら 西方の湯へ行こう (うんこ温泉)
一度来たら 忘れられない   (におい取れない)

誰もかれも 虜にして
離れられない 離したくない
泉質良好で 掛け流しで
全部満足 da-i-ya-i-yeah!!!(ファイヤー!)

西方の湯 (500円です)
臭い方の湯 (火曜定休)
西方の湯 (国道沿いです)
臭い方の湯 (C'mooon!)

うんこ臭い西方の湯
トイレのにおい西方の湯
うんこ臭い西方の湯
便所のにおい西方の湯

巨大親鸞が 君を待っている (目立ちすぎです デカすぎます)
広大なパーキング 君を受け入れる (どこに止めたらいいのか悩む)

僕も君も すでに虜
一体全体 どぉなっちゃてんだよ
気持いいね 西方最高ね
今日のテンション age-age-yeah!!! (チェケラー!)

西方の湯 (500円です)
臭い方の湯 (火曜定休)
西方の湯 (国道沿いです)
臭い方の湯 (C'mooon!)

うんこ臭い西方の湯
トイレのにおい西方の湯
うんこ臭い西方の湯
便所のにおい西方の湯

Hey! you達、ちゃ~んと肩まで浸かったか~い?
ほら~身体の芯まで温めないと駄目だ~
よ~し、じゃあ一緒に入るぞ~
それワン、ツー、ワンツースリーフォー・・・

誰もかれも 虜にして
離れられない 離したくない
泉質良好で 掛け流しで
全部満足 da-i-ya-i-yeah!!!

西方の湯 (500円です)
臭い方の湯 (火曜定休)
西方の湯 (国道沿いです)
臭い方の湯 (C'mooon!)

西方の湯 (広大な敷地)
臭い方の湯 (避暑地に最適)
西方の湯 (宿泊歓迎)
臭い方の湯

うんこ臭い西方の湯
トイレのにおい西方の湯
うんこ臭い西方の湯
便所のにおい西方の湯
うんこ臭い西方の湯
トイレのにおい西方の湯
うんこ臭い西方の湯
便所のにおい西方の湯...






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

白山神社(新潟県新潟市) [ 旅(甲信越)]

メガネ。やっとできました。
0423めがね1.jpg
サングラスが磁石でつくやつです。
こういうの、欲しかったんだよねぇ~。

しかーーーーし。
説明書を見ると
0423めがね2.jpg
ペースメーカーの人は近づけないでください・・・だと!?
そんな説明、出来上がってからされても・・・

ってか、磁石ぐらいの磁気程度なら、平気なものだとばかり思ってたから
あえて、店員さんに質問すらしなかった自分にも責任がありますね(´;ω;`)

ま。今後気を付けよう。

それよりも
ピュティフィーの、
天才JKあんこちゃんの視力53万を体験してみたいです
(YouTubeで最近、ピュティフィーに嵌ってます)

さて、新しいメガネも出来たことだし
何か見に行こうジャマイカ。
ってな、理由で、22日お出かけです
(たぶんメガネが出来上がって無くてもお出かけしてたと思いますが。)


向かったのは、新潟県新潟市
ほんと、街中ってくらい街中。
白山神社向かいました。

以前、豚バラ軟骨丼を食べた日だから・・・去年の7月ですね。
その時に行ったけどお祭りみたいなことやってて
駐車場すら停められない状態で挫折したんだっけな。

今回は、すんなり境内の近くの駐車場に入れますた。
本来の大鳥居は、駐車場から結構離れて居るので
そこまでは行かずに、小さな入り口
0423白山神社1.jpg
桜も、葉っぱが目立ってきましたが、
写真にしたら良い具合に桜が綺麗に摂れました。
0423白山神社2.jpg
もう、子供の日が近いんですよね。
(これ、この後のキーワードになります)

0423白山神社3.jpg
0423白山神社4.jpg
講演みたいにもなって居るようで、街中にしては、かなり広いです
0423白山神社5.jpg
本宮の前で、赤ちゃんを抱きかかえた新婚さん夫婦。
それを写真に収める巫女さん。
の後ろの方から、写真に収める、んーみん。

0423白山神社6.jpg
色んな絵馬あるけど、数凄いね。ご利益あるのかな?
(白山神社の事、よく知らずに来ております。はい。)

御朱印をお願いしたついでに、パンフレットをもらい
0423白山神社7.jpg
目的の神社は・・・
言わなくてもお分かりですよね。

0423白山神社9.jpg

0423白山神社a.jpg
ここここ。蛇松神社。
0423白山神社b.jpg
大雨が続いたときに、川で、息絶えそうな白蛇を助けたら、
美女になってこの地を守ってくれたっていう言い伝えがある神社
のちに、蛇の鱗の松の木になって・・・
それより、蛇の神社って、大抵は金運UPなのですけど
ここも金運UPみたいですね。
他とは、違って、
延命長寿、病気平癒、商売繁盛なども。
願ったりかなったりの神社じゃあーりませんか。
(だから、来たかったんですけどね)

0423白山神社張飛.jpg
うん。これは、違います。張飛です。

0423白山神社f.jpg
この松の木・・・かな?(定かではありません)

0423白山神社d.jpg
他にも、黄龍神社なんてのもありましたぉ。


これ編集している時に気づいたのですが、
忠犬タマ公の銅像(新潟では、ハチ公より有名な犬)、
ここにあったみたいです。
・・・見なかった。残念。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

神戸クックワールドビュッフェ伊勢崎店(グンマー帝国イッセ・サーキ―部落) [ グルメ(関東)]

夏日でしたね。
でも朝はちょっぴり寒いので、
夜、蛇たちの暖房はまだ切ることが出来ません。

それより自分の体調が、
喉痛めてしまい、せき込み痰が絡んでおります。
軽くバテ気味のようなので
遠くのお出かけは控えて、
ガッツリランチを食べて体力をつけよう!

で、どこに行こう。
初めは 本庄市にある アンベール (インドカレー屋の食べ放題)
に向かったんです。
え。駐車場、満員御礼だと・・・
挫折です。
よし。伊勢崎市の ザックス(ステーキ屋のサラダやワッフルが食べ放題の店)に行こう!
これまた駐車場満員御礼。
これは困った。
12時前だというのに、久々にランチ難民になるのか?

そだ。神戸クックワールド(いろんな種類の食べ放題)
あそこなら、巨大なので、混んでいてもOKだろう。
0414ワールドビュッフェ1.jpg

混んでましたが、並ぶほどではなさそうなので入店です
お金は先払いで
0414ワールドビュッフェ9.jpg
1848円で食べ放題です。
到着時刻12時8分、意外とあちこちぐるぐると走ってしまいました
(実は他にも、日新第一(和食)、くら寿司、ステーキどんさん亭の駐車場も
 見て回ってしまってました)

では。
0414ワールドビュッフェ2.jpg
ちょいと控えめに。
(実は、暑いので食欲がわいてこないという)
0414ワールドビュッフェ3.jpg
炒飯と麻婆豆腐 
このコラボ、意外と好きなんです。

では、いただき・・・
お。麻婆豆腐程よく辛くて食進むかも。

0414ワールドビュッフェ5.5.jpg
お替りです

でもこれでは、街中華の量しかなので
0414ワールドビュッフェ5.jpg
やっぱ、パスタとピザも行っとこう

いつもより、少な目で、メインは終了です。

さて、少な目にしたのも訳がありまして。
暑いから、アイスが食べたい!!!

0414ワールドビュッフェ6.jpg
最初は、定番の、バニラと、チョコと、ストロベリー
( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん普通に美味いです。
2陣は
0414ワールドビュッフェ7.jpg
メロンシャーベットと、巨峰シャーベットと、チョコミントに
パンナコッタ
お腹冷えてきましたが、
〆にもう一回
0414ワールドビュッフェ8.jpg
チョコミント大盛り。


歯磨き粉の味という人が居ますが
チョコミン党としては、これは譲れません。

お腹冷えすぎたので
0414ワールドビュッフェ8.5.jpg
カフェラテ(無糖)
本当なら、飲物もジャスミン茶があれば良いのですが無かったです。
(決してジャスミン茶はトイレの味ではありません)



そして過去記事はコチラ

2023.02.06の記事

2022.08.17の記事






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鷲子山上神社(栃木&茨城県) [ 旅(関東)]

んーみんのデフォな行動ですね

もり食堂から、
車で20分程度
(とにかく狭くうねうねした道が続くので、運転注意です)

鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)
に向かいます。
場所は、社務所が 栃木県那珂川町なのですが
茨城県常陸大宮市鷲子 という県境にある神社です。
(神社名的には茨城なのか?)

ここに行くには、狭い道なので
茨城側から登っていき、帰りは栃木側に降りていく
一方通行です。
駐車場は近くにありますが、
歩くのが大丈夫な人は最終駐車場に停めることをお勧めします。
(神社まで400mとちょっと遠いです)

今回、ブログの為に
歩きたくはないのですが、
あえて最終駐車場に停め歩きます。
駐車場から100m位(途中浅間神社の鳥居ありますが今回は省略)
0407ふくろう神社01.jpg
はい。上り坂ですw
わかりにくいかもしれませんが、歩道の入り口の両端には
ふくろうの石像が建っております。

登っていきます
0407ふくろう神社02.jpg
0407ふくろう神社03.jpg
0407ふくろう神社06.jpg

ほんの一例ですが、なでなですると色々な願いが叶う?(のか?)
フクロウが並んでいます。
(この歩道を通ってもらいたいために、最終駐車場に停めたわけです)

こういうのって、子供心が戻るっていうのでしょうか
ワクワクして、撫でてしまいたくなります。
欲をかいて、必要でもないフクロウまで撫でてしまいたいです。

神社到着
最初にたどり着くのが本宮
0407ふくろう神社07.jpg

これは後に登るとして
下から見えるのは
0407ふくろう神社08.jpg
こんな感じ。
どでかいフクロウが居ます。

・・・って、お判りでしょうね。
この神社 
ふくろうの神社なのです。

語呂合わせに
フクロウ = 不苦労
のようですね。
・・・この語呂合わせでこの後、苦労することになりますけどw

とりあえず、御朱印をいただくために、小さな仲見世っぽい所を
通り抜けて、社務所に向かいます
本宮ではないほうのメインの神社入り口
0407ふくろう神社09.jpg
階段の真ん中の看板、クリック(拡大)して見てください
そう。最初にも言いましたが県境です
0407ふくろう神社10.jpg
0407ふくろう神社11.jpg
0407ふくろう神社12.jpg
0407ふくろう神社13.jpg
てくてくと歩きます。(歩道を歩いたので、ちょっと腰に来ておりますw)

0407ふくろう神社14.jpg
社務所から、階段96段あるようです
往復すれば96段を2回  2回の96段 → 296 → フクロウ → 不苦労
門から先の階段、急なので、息が上がります。
登り切った時は、96段、苦労しました
0407ふくろう神社15.jpg 
巨大な御神木(杉の木ですね)ご立派でした。
0407ふくろう神社16.jpg
神社も前側が茨城、後ろ側が栃木と半分ずつだそうですよ。

0407ふくろう神社17.jpg
0407ふくろう神社18.jpg
裏を回ると、庭園みたいになってるんですよ。
歩いて10分で社務所に戻れるとのことで、
途中(5分ほど)まで、行ったんです。
歩道の両脇、花が咲いていて綺麗です。
人間だけでなく、ミツバチも沢山いてちょっぴり怖いです。

ふと、気づきました
ここ、降りて社務所に行ったら
不苦労ではなく、上りだけの96段だから、苦労のままなんじゃね?

再び登って行き、階段を下りました。


ここからは本宮です
0407ふくろう神社20.jpg
歩道も含めて、全部で何段の階段上り下りしたのだろう(たぶん400超えてる)・・・
このフクロウの下、3回たたいて、4つの柱を両手で触って・・・
0407ふくろう神社21.jpg
ここは1回たたいて願い事を・・・
他にも、願いをポストに入れたり
水占いが有ったりと、
本宮側は、なかなか楽しませてくれます。
0407ふくろう神社22.jpg

他にも、井戸とか、おおむね1時間位で周れるコースになって居ました

最後に、御朱印

0407ふくろう神社23.jpg






nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

もり食堂(栃木県那須烏山市) [ グルメ(関東)]

新年度ですね。
ここも徐々に復帰です。(とりあえず旅行記だけ復帰)

新年度に向けて、
3月30日に、
近所のアウトレットにある
オ〇ンデイ(目がマンガみたいに・・・のCMのあの店です)
で眼鏡を新調したんですよ

出来上がりは
0408めがね.jpg
4月6日

まだ出来上がってないそうです。(あのサイバー攻撃のせいですね)


昔買った腕時計の電池交換も近所のホームセンターに依頼
すぐにできるものとばかり思っていたのですが、

メーカーに送らないとなので1か月前後かかります。
さらに料金が・・・ (見積見たら通常の3倍?!)

なんか、新年度から出鼻をくじかれております。


さて、そんなこんなで本題です。
4月なのでどこかに行こう!企画。

ってか3月もお出かけしてたんですけどw(lineにて公開しております)

もり食堂(栃木県那須烏山市)にお邪魔です。
開店15分すぎた11時15分に到着。

0407もり食堂1.jpg

0407もり食堂2.jpg

那須烏山市と言っても、街中ではなく自然豊かな場所に建っております
山道というか田舎道というか、すれ違う車は皆無。
なのに、
この店の駐車場だけは満車御礼(田舎なので道路脇に停めてもOK?!)

1人なので、かろうじて待つことなく入れましたが
もう少し遅かったら、外で
♪わたし ま~つ~わ~
  いつまでも ま~つ~わ~(byあみん)
だったかもしれません。

0407もり食堂3.jpg
メニュー

1人用テーブルなので向かいは 壁!
0407もり食堂4.jpg
目の前の壁におすすめ かきあげ丼セット
とあったので、注文!

周り見渡すと、もりそば(500円)とミニかつ丼(300円)って人が多かった気がします
横目で見ると、 ミニかつ丼、他店の普通盛ジャマイカw

そっちにするべきだったかな?

待つこと25分ぐらい(混んでたので仕方ない)
0407もり食堂5.jpg
なかなか良きビジュアル。

0407もり食堂6.jpg
蕎麦は、かなりの太麺、凄い噛み応えがありました。
香り少ないものの、ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

0407もり食堂7.jpg
かき揚げ丼

ごはんに、タレをかけてるタイプですね。
(かき揚げにも申し訳ない程度にタレかかってます)
甘すぎず、しょっぱすぎず、良いです。
季節がらか、菜の花もいいアクセントになっております。
栃木の中で
一番おいしかったかもしれない
(ちょっと脂っぽかったですけど)

さらに、けんちん汁までついててさ
並盛でも満足でした。
お腹いっぱいです。

0407もり食堂8.jpg
これで
税込650円。 安すぎじゃね?





nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

2024年03月|2024年04月 |- ブログトップ