SSブログ

空のえきそ・ら・ら と 湯~Go(茨城県小美玉市) [ 温泉(関東)]

ランチした 筑西市から 小美玉市にある温泉へ。
直線距離としては20Kmほどですが、
筑波山を避けるようにいかなくちゃいけません。
最短ルートで行ってみようと決心(ある程度筑波山登る感じの左回りです)
微妙に峠道の狭い道でした。
遠回りですが、一旦国道50号に出て、桜川市周りで行くか
国道125号に出て石岡周りにする方が無難だと思いました。

途中、お腹が・・・やばいです。
大きいほうがしたいです。
さらに、先日、韓国料理食べたくなってさ。
自分で、プテチゲとカムジャタンを混ぜたような料理作って
食べたからさ
お尻がヒリヒリと痛いんさ。
我慢したくてもおしりをキュって絞めていることにも限界が・・・

検索しました、
茨城空港の近くの、空のえきそ・ら・ら 
12分ほどで着けそうです。

が、波が押し寄せ・・・
更に近い、公衆トイレ検索。

写真は撮りませんでしたが
宮田防災公園。 
なにも無い広場にあった、トイレ。

公園の名前通りに
しっかり災害を防げました。
そしてトイレに有った1枚の蘊蓄
0423宮田防災公園.jpg
(クリックすれば拡大して見れます)
こういう蘊蓄 好きです。

最後の
たった一度のつきあいをたいせつにしたい

感動してしまいました。
大切にしたくなったので、こうしてブログにあげてしまいました。

いつもキレイに使っていただきありがとうございます
これだけなら良くあるフレーズですが
ここの蘊蓄は一味違いました
この文章は、中段右にあります。

いつもキレイに使っていただきありがとうございます
              トイレ清掃員(61歳)
完全に壺りました。
来年62歳になってるかどうか
覚えて居たら、確認に行こうと思います。


そして、トイレも済んだので
行く用事もなくなりましたが
ナビ設定したし、もう少しの距離なので行きましょう

空のえき そ・ら・ら(茨城県小美玉市)
0423そらら1.jpg
駐車場からして、めちゃ混み。
何とか、スペース見つけて降りてみると

なんかイベントやってるっぽい。

んーみんが生まれるよりも前の世代?
1960年代のアメリカを思わせるような、ロカビリー的な音楽が流れてました。
0423そらら2.jpg
んーみんの世代なのかさらに上の人なのか
見知らぬオッサンバンドに、
歌ってたのは、ちょい若めな、お姉ちゃん。
歌声、個人的に好きな部類の声ですが、
曲名 分かりません
声が好きとは言っても、歌としては
心に伝わってくるものが無く・・・
観客は・・・
後ろ姿で想像できますでしょうかね。
アメリカ風な音楽にちなんでか
ジャパンとアメリカから一文字ずつとって
「 J A 」と書かれているんじゃないかな?!
っぽい帽子だよね。
(前に回って確認してさ。もしビンゴだったら
 笑いが止まらなくなりそうなので確認は してません
髪を白く染めてて、昔ヤンキーなのかファンキー(死語)
だったかかもしれない、
いかにも大地が大好きな、地元の方たち。
(たぶん、この施設の中にある農産物直売所に出荷したついでに。が有力)

と、ん-みんの想像ですよ。
予言者でもありませんので、この想像が
当たってる確率はものすごく低い。のが普通。
とだけ言っておきます。
(・・・それとも、予言者になれますかね?)

さらにだ。
近くで踊ってる、あの当時のスタイル(ロカビリーファッション)した
んーみんからしたら、
同世代あたりで間違いはないでしょう、
一般で言われている 「おばさん」という種族。
(何となく、写真撮るのも恥ずかしいw 
  他のカメラ持ってる人たちすらも撮ってないしw)
靴も、ボーリング場にあるあの靴じゃね?!
って感じです。
スカートをひらひらさせる程度に軽く腰を振って
今の時代みると、何て簡単なステップなのでしょう。的な踊り

スタイルは・・・
バックトゥザフューチャーで、学校のパーティで着ていたようなアレよアレ。
分かりませんか?
個人的に
残念ながら、このジャンルは、興味を示したことが無かったので
唯一ザ・ベスト10で、見たことある
ザ・ヴィーナスが 
 ♪キッスは目にして~ やさしさだけのぉ ことばは~ いらない~♪
を歌ってたあの衣装。 
って誰よ?!と平成生まれ以降の人間には言われそうですが
昭和生まれの、んーみんでも、実は、よく知りません。

森高千里が、おばさんになってしまった現在、
この衣装を着て踊ってたら写真撮りたくなるかもしれませんが、
ゴメンナサイ、
防災公園のトイレより、ん-みんを、感動させられる要素がありませんでした。

一応、協賛があのコカ・コーラのようですので
それなりの知名度あるグループなのかもしれませんが、
まだ、50年ちょっとしか生きて居ない ん-みん
勉強不足のようです。
全く分かりませ~ん状態 ですので
どこぞの地元ユーチューバー様 か 地元ブロガーさんが
良いようにUPしてくれるでしょう。たぶん。
(地元民じゃないので他人任せ)

気を取り直して
んーみんが本気モードになるターン。

それは、
温泉

小美玉市唯一の温泉
0423湯~Go1.jpg
湯~Go!

なんか、ピンクレディの曲であったような・・・
 ♪湯~Go! (ちゃっちゃっちゃ ちゃらちゃ ちゃっちゃっちゃ・・・)
   手を合わせて   な~む~♪ (byしあわせ少女〇〇〇ちゃん)

そ・ら・ら に 湯~Go!
小美玉市は、ネーミングが微妙に
寒く感じます。
(いくら1日2便しか飛び立たない空港が出来たからって、
  空から飛んでくるものを連想させ(略))

 だが壺りました。センスがないところが非常に良いです。

500円を支払い
0423湯~Go2.jpg

中は撮影禁止なので
公式ブログより抜粋 
0424ゆーごー1.jpg
0424ゆーごー2.jpg

コーラのような色した温泉です。
以前、鉾田市の、
トップサンテ大洋
に行きましたが
あの温泉に似ています。

が、あの時は、かなり塩っぱかったのに対して
今回は、塩っはさは、ありません
その代わり、入った瞬間のツルツル滑る感はこちらの方が強い感じです。
塩っぱくは無かったですが、
湯から上がってからのべとつき感。
塩化物系の温泉ですね。
シャワーで流してから外に出るのが良いタイプのようです

と言いたかったので、
出てから、成分探しました
0423湯~Go3.jpg
ちゃんと注意書きでもありました。

湯~Go!公式HPはこちら

露天風呂で、地元の人でしょうか?
前より濃さが無くなった。と言ってました。
本当かどうかは、昔来ているわけではないので、わかりませんが

公式HPの手を入れて居る画像より
色、濃かったですよ。

ただ、日が当たってるところは、
光が下まで届くので、
当たってないところより、色が薄く感じましたけどね。

トップサンテの時みたいに
湯上り後のツルツルは、感じないか?
と思いましたが、少しツルツルしました。
(他のところのアルカリ温泉と比較すると
        ツルツル感は低いほうですけど)

良い温泉なのですが、
鉱泉の為に、保温効果が劣ることと
何より、そこそこ混んでしまう温泉なので
空いている温泉が好きな ん-みんには、
個人的リピートは、難しいかな。
(あくまで個人的意見ですからね)







帰り途中
んーみんがご用達の
某スーパー
0423あいざわ.jpg
春キャベツが 50円で売ってたので
3個買っちゃいましたw 
春キャベツと新玉ねぎ、
サラダが美味しいと感じる季節が、今年も来ました
 (と思ってるのは、んーみんだけでしょうか?)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

めし処よこた(茨城県筑西市) [ グルメ(関東)]

なんかね、お出かけしたいモードが爆発しそうだというのに
土曜日は、自治会の用事があってお出かけできず。

ここ、週週間、近場ばかりで、高速道路走ってないなぁ・・・
最後に走ったのは・・・
たろっぺ茶屋(栃木県)に行ったのが最後か。(帰りは下道だったしw)

日曜日、お出かけです。
向かったのは
めし処よこた(茨城県筑西市)
0423よこた1.jpg
11時10分到着
一番乗り~

0423よこた3.jpg
営業中と書いてありましたが
下を見たら11時半からの様子。
0423よこた2.jpg
当然入り口は暖簾下がってません。
大きなカエルがお出迎えしてます。 

ここは、筑西市と言っても、道路は立派なのですが、
とてつもなく田舎、
すぐ隣は、何川かしらんが川が流れています。
(ストリートビュー載せますので、気になる人は、勝手に川の名前調べてください)

https://goo.gl/maps/iUZdwNXb3VbdyXoZA
(画像見えなかったら、クリックしてね) 

川に降りていきませんでしたが
きっと蛇たくさんでてきそうな場所ですよね。
しかし、この日は肌寒い日。
蛇探しどころか並ぶこともせず車で待機。
(車の中には、ヘビ取り棒や捕獲したときの網などは常時積んでおります)

オープン3分前、4台目の車が来たので
そろそろ並ぶか。
並んでみたのだが、まだ暖簾出てないし
入り口で待ってたらさ、
小上がりの方の窓から、3番目に来た人に
どうぞ なんて言って、入ってしまうじゃん。

あれれ、これは入って良いのかどうか・・・
ま。入ってみるか。(1番なのに、2番目ですがw)

中に入ると小上がりは、ほぼ予約席、
唯一残っていた1つのお座敷のテーブルは、抜かした人が占拠。
ま。一人なのでお座敷じゃない、普通のテーブル席でも良いんだけど、
普通のテーブル席は、2人用が5つ

開店早々、予約席以外、開いている場所はなくなったのさ。

そしてメニュー
0423よこた4.jpg
0423よこた5.jpg
このほかにも、もう一枚 本日のおすすめ みたいな感じに有ったのですが
注文後、回収されたので、写真撮れず。
(最後グーグルマップ載せますので、口コミなどでメニュー見てくださいね)

で、頼んだのは
取り上げられてしまったメニューから

ロースにんにく黒胡椒焼定食(1100円)
というもの。

頼んだ直後に、さらに後から来た客に店員
「もう満席なので、今日はもうだめです」

これ、んーみんが食事を口にするまでに3回は聞いたと思う


さて、
0423よこた6.jpg
先にご飯から運ばれ
後になってメインメニューが到着

・・・写真の為に、メインメニュー手前に持ってきたかったが
釜の移動が困難なのと、鉄板が熱いので断念。(視聴者の皆さんゴメンナサイ)

いただきます。
まずは、タレを付けないで、胡椒だけの肉
0423よこた7.jpg
んまっ[黒ハート]
とても・・・ではないくらいでしたが、そこそこ柔らかいです。
胡椒は、全くピリリと来ないマイルドな黒胡椒。

ニンニクタレ付けてみます
0423よこた9.jpg
程よくパンチが出ましたが、ニンニクも控えめなのかな
ガッツリ感は薄く、酢のような酸味が強いです。
漢が喜ぶ、というよりは、
お年寄りにもやさしい。と表現したらよいのかな。

そうそう。ごはんですが
1合ほど、釜に入って出てきます(お替りも無料です)
0423よこた8.jpg
火が下で燃えて居るわけでも無く・・・見せかけでしょうか?
ご飯を掬うと穴が。
なるる、下にお湯入れて、常に暖かい状態で食べてもらうように
蒸したご飯なのか。

1杯目、とてもあたたかく、美味しいと思いましたが
時間がたった2杯目3杯目は、あたたかいままだけど、ねっちょりしてきてしまいます。
ストレートにご飯を食べると、お粥のようになっていくので、
生卵が置いてある事に、何となく理解。

味噌汁
0423よこたa.jpg
なめこが見えたので、なめこ汁かと思ったら
豚汁でした。
(個人的には、なめこと豚汁のコラボは、一度だけ作ったことが有ります
 ですが・・・リピートしませんでした)

後から感じたのですが、
ここで、食べる順番、
店側の思惑通りにコントロールされてしまったんじゃないのか?
と思いました。

1杯目は、おかずとごはん、美味しい。
    味噌汁はなめこのせいで、火傷しそうなので後回し
2杯目は、おかずと少しねっちょりしたごはん
    微妙に美味しさが半減される。 そろそろ卵かけごはんにしましょう
3杯目、卵かけごはん、これだけでは味気ないが、程よく冷めたとん汁が良いアクセント

最終的に美味しかったね。となる。

蒸し飯の欠点をしっかりカバーできた
計画的な料理。でしたね。

なので、店側の思惑通り、 美味しかったです。



さて、料理はおいしかったのですが・・・
今日はもうだめです。とお断りされた客たち、
他の店なら、外で待ってるとかしますけど、
んーみんが外に出た時、誰一人待ってません。
あれ、本当にお断りなんだ。

さらに、駐車場で、んーみん次の行き先を
ナビ設定してた時、 
車入ってきて(2人組)店に入っていきました。
んーみんのテーブル開いたから、この人ラッキーだね。
と思いつつ
よし。ナビ設定完了。さぁ行こうか。
と同時に、
店から先ほどの2人組。
・・・席空いても断られたっぽい。

この店行くとしたら、
予約するか、開店前から並ぶ(開店時ではアウト)のが良いようですね。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

脱皮情報(4月17~23日) [  ナミヘビ・他爬虫類]

以前、老眼の影響で、
片目の視力が上がってしまってから
スマホとか、PCとか・・・
近くのものを
中時間(15分程度から)程、裸眼で見て居ると
頭痛がしてきます。

左右の視力差で、どちらの目で焦点合わせるのか
脳の反応が追いついていないのでしょうね。きっと。

こんな状況なので、
常にウインクしながらPC見て居る感じです。
はたから見たら、キモいと思うかもしれません。

さて、
先週の脱皮です

先週は1匹だけ。
21日に、李典(シマヘビ)が脱皮です
0421李典1.jpg
脱皮直後で、むず痒いのでしょうかね。水の中に入ってました。
0421李典2.jpg
117cm(101cm)206.0g
祝1m超えヾ(*´∀`*)ノ

初夏3歳になります。
遺伝からか、いつまでたっても、小柄で、幼蛇でしたが
年齢相応のヤングサイズ、やっと突入した感じです。

0421李典3.jpg
うんうん。凛々しくなったね。

0421李典4.jpg
抜け殻、どこも切れてなく、完璧な1本脱ぎ!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

自宅でラグメン [ グルメ(我が家、他)]

先日、ウイグル料理を初めて食べた んーみん。
嵌りました。

あの店に似た味の ラグメン、作ってみましょう
(一般的のレシピで作るのではなく、先日食べた味を再現したい
 ・・・実は、これも趣味なのですw)

ただ・・・
ちょいとお高いスーパーで羊の肉を用意するのは可能なのですが
先日、牛バラ肉(100g税込み99円)を700gぐらい買ってしまってさ。
食べきれないから、冷凍してたのがあったのと、
豚バラ肉もちょこっと残ってるわけよ。

ウイグル=ヒンズー教のようなので豚肉は食べないようですが
ここは日本。
ま。試しに作るので、今後の為に入れてみることにしようジャマイカ

さらにだ。ここ何日か暖かかったのと、雨もあって
竹の子大量発生してるので
昨日2本ほど、茹でてあく抜きしたんですわい。

竹の子と同時に
どさくさに紛れて人参をいれて、とりあえず作ってみましょう
(レシピはググってくださいな)

一応使った材料
(ググったレシピとは違います)
うどん(市販のやつ)
人参
ピーマン
ジャガイモ
牛バラ肉
豚バラ肉
タケノコ
ニンニク
しょうが
カットトマト(缶詰)

コンソメ
鳥ガラ
かつおだし
オリーブオイル
(後日 ケチャップ)
ヒマラヤ岩塩
黒コショウ
だったかな。

とりあえず、ミネストローネ作る要領でOKっぽいな。
これなら過去に何度も作ってるので
レシピは、流し読み。

どこまで、先日食べたラグメンに近づけるか!
これがんーみんの課題なので、
レシピと全く同じには作らないで、
勘に頼るだけです。

ただ、早く食べたいって思う程嵌った味だったので、
材料は、すぐに火が通りやすくなるよう細かすぎるくらい細かく切りましたw

かんせーい
0419ラグメン1.jpg
見た目は美味しそう。

いただきマー
チャングム程では無いですが、頭で味の想像できたりするので
美味いとは思います。

しかしながら、想像どうり、
市販だと、うどんは、コシがあまり無いのぅ。

とある冷凍讃岐うどんが強いコシみたいでしたが、
今回は、冷蔵庫に有ったものを使用(フードロスに取り組んでおります)

ジャガイモとニンニク使ったので、
先日食べたものと同じようなコクはでてるが・・・
かつおだしも、いい感じにマッチしたのですが・・・

でも何か違う。
かなり、トマトの酸味がキツイ。
肉の甘みは、豚の脂身の方が甘くて美味しかったですが
羊肉のようなとろみはみ牛肉のほうが近かったです。

その甘みじゃなく、スープ自体に甘みが足りない。
欧州料理だと逆にこの酸味は、高級感がある酸味になるのですが
あのラグメンは、この酸味は少なかったはず。

トマトが多すぎるのか?でもこれ以上薄めてしまうと
コクが無くなってしまうし・・・
玉ねぎが足りないのか・・・?(結構入れたはずなのだが)

酸味がきついと、ピーマンがかなり苦く感じるのぅ。

ま。最初だから、半分成功、半分失敗。


とりあえず麵を完食。
(このスープは、トマト400gに水も同量ぐらい使ったので、まだ大量に残ってるw)
折角なのでライスで食べてみよう。
ラグメンならぬラグライスだぬ。
0419ラグメン2.jpg
うん。普通に美味い。
チーズ入れたらもっとうまくなるかもしれん。(って、普通に欧州料理じゃまいか)

0419ラグメン3.jpg
初回にしては、まぁまぁかな。

今朝、ふと気づきました
砂糖の甘みが必要なのか?!

砂糖を直接入れて、
もし失敗だと、
取り返しがつかなくなるので
ケチャップを投入。

おおおおおおおお、
これだこれ。キツかった酸味が半減されて
ちょうどいい塩梅。
かなり近づいた味になってくれました。
(当然、具材が違うので100%の味ではないです)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ローラン(埼玉県東松山市) [ グルメ(関東)]

話を戻します。(前記事の余談より)
が、前記事を読んでない人に、簡単に、あらすじを。

春なのに~。なんか変だよね~。

というのが前の記事です。(それだけかいw)
で、今年は、黄砂が降って・・・

その黄砂、どこから飛んでくるかというと
ゴビ砂漠と言う所から飛んでくるんですよ。
(場所が北京の西だとか、面積が日本の3倍以上とかはググってください)

♪は~るがきた~
 は~るがきた~
  ど~こ~に~きた~
   は~なにきた~
    の~どにきた~
     め~に~もきた~♪
もう、日本の春は、
こんな替え歌にした方が、いい感じです。

さて、やっと、グルメ情報です。

今回行ったのは、

ローラン(埼玉県東松山市)
です。
東松山市というと・・・
WBCで、初めは、誰この人?
でしたが、一気にファンが増えた、たっちゃんこと、ヌートバー選手の
母親の実家がある所で・・・(また長くなりそうなので、今回は、あえて語りません

0417ローラン1.jpg
11時05分到着。
先客は1組の様子。

ウイグル・インド料理です。

インド料理は、最近増えましたね
インド・パキスタン料理 や 
インド・ネパール料理 なども
たまにありますが、
インドに近いだけあって、似たり寄ったり。

地図で言うと
0417ウイグル.jpg
こんな場所です。
世界でも海までが一番遠い場所としてギネスに載ってるとか。
先ほど言ったゴビ砂漠よりも西になるので
黄砂被害は、少なそうですね。

ウイグル料理は・・・
一度も食べたことないので、気にはなっておりました。
パキスタンをぐるっと越えてさらに北になるのでどうなんでしょ。
さらに、ウイグル語は、インドみたいな文字ですが、
インド、中国、お隣だと、ロシア、
シルクロードもあることから、欧州の料理も考えられます。

こりゃ、
百聞は一見に如かず、
新聞の勧誘は、「間に合ってます」で逃げ切る。
です。

0417ローラン2.jpg
入り口
んーっと、なになに。
0417ローラン3.jpg
ラグメンとやらが、ウイグル料理の押しみたいです。
説明を読みますと
羊の肉が入ったトマトベースのスープのラーメンのようですね。
1本の麺を
1本が2本 2本が4本 4本が8本 ・・・・
中国でそんなような飴有ったっけな。
しかもバンバン叩いているようです。(実際麺づくり見てみたいw)

よし、メインはこれにしよう。

で入店
店内は、白に青いラインで海と浜辺を連想させられます。
0417ローランa.jpg
海が憧れなのかな~。(海なし県民なので憧れてる気持ちはわかります)
なら、なぜ海なし県の埼玉に店だした!!
(と突っ込んだ方が良いのでしょうか?)

メニュー
沢山ありましたが、
初めての料理屋なので、全ページ載せます。

0417ローラン4.jpg
ランチメニューに、サラダ
まんま、インド料理ですね。あくまで今回は ウイグルにこだわりたいのでスルー

0417ローラン5.jpg
シシカバブだったり、牛肉や鳥肉などの、バーベキュー系料理
これ、満足いかなかったら、ここから何か1品頼むか。

0417ロ-ラン6.jpg
インドカレーに、ウイグル料理
やっと出てきました。が・・・小で500gおひとり様にはキツイかもしれん。
だが、ウイグル料理だし・・・悩みどころです

0417ローラン7.jpg
なんだなんだ、ボロネーゼだの海鮮だの欧州料理になったぞ。
どさくさに紛れて、フォー ってベトナムだしw

シルクロードの通過点なので、有るっていえば有るのか?
韓国のチャジャンミョン(ジャージャー麺だが中国に無い味)みたいに
ウイグル地方独特の味付けになってたりして。

0417ローラン8.jpg
追加のナンだとかライス(炒飯)系にドリンク
ま。このページは、ありがちなものですね。

そして、見開きだけの別メニュー
0417ローラン9.jpg
ラグメン(ウイグルラーメン)にポロ(ウイグル炒飯)達。

メインはここから、レーランラグメンは決定です。

これで足りるか?
よし。ウイグル料理のページから
ぺテルマンタとサムサを1個づつ食べてみようジャマイカ。

注文です。
レーランラグメンと、ぺテルマンタ1個とサムサ1個

店員:ぺテルマンタ、キョウザイリョウ ナイデス

あらら無いのか。
仕方ないので
レーランラグメンと、サムサ2個
で注文決定。

待っている間に
トイレ行ったり物色
0417ローランb.jpg
ほうほう。ウイグルは、箸も使う地域のようです。
スマホでラグメンとは何かを調べたりもしました
中国のラーメンから伝わった麺料理とだけは分かりました。

待つこと10分ちょい
まずは、メイン料理登場
0417ローランd.jpg
店員:コレ、メンニイレテタベテクダサイ

なるる。つけ麺じゃなくて、麺側に具材を入れろと。
いや、待てよ。
これはラーメンではないぞ。

うどんっぽい。
これ、マジで、バンバン叩いたってかいてあるから、
武蔵野うどんみたいな麺と同じコシ出してるのか?
ま。とりあえず食べてみよう
0417ローランe.jpg
う・・・・
うまい。
どころではない。
うますぎる。
トマトベースだから、
ミネストローネを想像していたが
ミネストローネっぽいけど、それ以上に美味いし
ミネストローネ以上に油っぽいぞ(とは言ってもあっさりしてたりします)
麺との相性が、ばっちりです。
麺は想像した通り、武蔵野うどんに似ています。
そっくりと言っても良いかもしれません
武蔵野うどんで何件もありますが
そのなかでも美味いと評判になってる店に似たコシがあります。

入って居る具材ですが
ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、トマト(欧州料理感)
きくらげ、ニンニク、ショウガ、ニンニクの芽(中国料理観)
スープの味は、先ほど言ったように、
ミネストローネなのですが、ニンニクたっぷり入って居るのか
濃厚になってます。さらに、羊肉の甘い肉汁が溶け込んだのか
絶妙なくらい美味い汁。(んーみん史上、鴨汁の甘さを越えたw)
それにコシの強いうどん。
何となくボルシチ(ウクライナ)などのシチに
見た目は近いものもありますが
ビーツは入ってないみたいです。

これは、
新しい武蔵野うどん!と言って
売り出してしまっても、ヒットしちゃうかもしれませんね。
0417ローランf.jpg

しかし・・・あまりにもコシが強いために
噛み切れないため、
カレーうどん食べた以上に汁が飛びます。
白い服は着て行かないことをお勧めします。

半分食べたか食べないかで
追加に頼んだ サムサ 登場
0417ローランg.jpg

あえて中身が何かを聞かずに注文していたので
食べるまで想像は付いてません。

一口パクリ
うぉぉぉぉーーーー
これまた何という。
0417ローランh.jpg
中身はシンプルに羊の肉のミンチ。
胡椒がふんだんに掛けられているのか、体が、暖まりそうです。
塩と胡椒の、シンプルな味付けの春巻きといったところですが、
なんじゃこの美味さは!
これも羊から出た脂がいい仕事しているのか。
今まで食べたことの無い味。
いや。あるぞ!

28年前になりますが、
北京に行って、
羊のしゃぶしゃぶ食べた
あの時の、とろける羊肉。
イメージとしてソフトクリームのようにとろける肉肉しい肉。
あれだよ。あれ。

あの味が忘れられず
何年か、あの味を求めて、北海道行ったりして羊肉食べたりしたけど
あの当時の日本のラム肉は臭み多けりゃ硬いだったりで
全く違った味だったんだったっけな。
諦めかけていたあの味に再会した感じです。


超がつくくらい美味しゅうございました。

後で、ラグメン(現地で)食べた人の記事を検索したら
主食に近いくらい、もっともポピュラーな食べ物らしいです。
何度食べても飽きないどころか、食べた後すぐに食べたくなる
等と書いてありましたが、

納得です。
んーみん自体も、すぐに食べたくなりましたし
何となく自分でも作れそうなので、
レシピも探しちゃってしまいましたし
他の料理も食べてみたいので
リピ決定だと思います。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

先週の脱皮(4月10~16日) [  ナミヘビ・他爬虫類]

今年の4月の気候、めちゃくちゃですね。
暑いを通り越した感じに夏日になって見たり
昨日は、雹が降って見たり、北の方は雪になって見たり
スギ花粉は、過去最高とか
プラスして、黄砂が降って見たり

春って、お花畑にちょうちょが飛んでてさ
ポカポカ陽気でピクニック行ったりさ
そんなマンガでありそうな光景、見てないような・・・

余談が長くなってしまいそうなので、
これは、次の記事に置いといて・・・
本題です。

へびの脱皮ですが
先週は1匹のみ

張飛(ブラックラットスネーク)が
脱皮です。
0411張飛1.jpg
0411張飛2.jpg
180cm(163cm)1022g
前々回の脱皮が6か月ぶりと思っていて。
ま。成体だからねぇ~。などと思っていたのですが、
今回は脱皮が36日ぶりと
スパンが超短い脱皮でした。

ん-みんでも、なじぇ?というしかありません。
0411張飛3.jpg
0411張飛4.jpg
脱いだら脱いだで、蒸けております。
・・・残念ですが、相手いないんです。


以上が先週の脱皮でした
来週、脱皮ほぼ確定なのは
シマヘビの李典です。
昨日まで、目が真っ白で、今朝は戻ったので
今晩~明後日あたりには、脱皮すると思われます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ぱくり亭(グンマー帝国フ・ジオッカー部落) [ グルメ(関東)]

一郷山城から、車で30分ほどの場所。

んーみんの住む地域のご当地グルメである
かつ丼食べに行きましょう。
以前にも言いましたが、

かつ丼というと、
タレかつ丼(埼玉県北部、群馬県南部)
 ※タレは、醤油とみりんベース
わらじかつ丼(埼玉県秩父地区)
 ※タレは、醤油とみりんベース
ソースかつ(群馬県東部)
 ※タレは、ソースとみりんベース
卵とじのかつ丼ではありません。

今回行った、
ぱくり亭(群馬県藤岡市)も地域分けすると 群馬県南部なので
タレかつ丼の地域です。
藤岡市内で
有名どころは、
柿の木食堂や、
甘楽亭
現在は、渋川市にあるニコニコ亭も昔は藤岡市でやってました

ぱくり亭は、上記老舗店と違い
ここ最近(と言っても20年は、たったかな)
出来た店ですが、
今では、タレかつを代表する店として有名になりましたね。

ニコニコ亭にスタイルを同じように
カツを何枚でものせられるスタイルで始まったので
当初は、ニコニコのパクリだからぱくり亭という声も多かったですね。
(開店当時は、ニコニコよりかつ1枚が、20円高かったけど
 ニコニコより大きかった。というイメージが残ってます)

今は、昔のニコニコ亭が藤岡に有ったのを知って居る人以外
ニコニコのパクりという人は少なくなりましたが、
わらじかつ丼(秩父)に似ているから・・・という人が多く。

・・・本来は違う意味なはずなのに、解釈は意味深になってしまう店名です。

0409ぱくり亭1.jpg
11時10分到着
先人は3組
駐車場は店前5台ほど停められます。
混んでいても、他にも違う場所にあるようです。

食券を買うスタイルなので、
メニュー置いてありません。
0409ぱくり亭2.jpg
と言いつつも持ち帰り用のメニューはあったので参考までに

今回んーみんがオーダーしたのは
2枚乗せ丼(940円)+大盛(100円)(覚えてないが、たぶん)
食券を買ったら、
席に着き、席にある、ピンポーンとなるボタンを押す

初めてだと戸惑ってしまいそうな順序です。

待つこと10分弱
0409ぱくり亭3.jpg 
来ました。
器反対向きじゃね?ってのはご愛敬?!

正規であろう位置に回して オープーン!!
0409ぱくり亭4.jpg
ちびまる子ちゃんの花輪君の髪型のようなカツが2枚w

0409ぱくり亭5.jpg
1枚は、そんなに厚いわけではありません。
薄いです。衣含めても2㎝弱です。
「わらじかつ丼にそっくり」
と前客(多摩ナンバーの人たち4人組)が言ってましたが・・・

確かにそっくりです。
地域ごとに料理名が変わってるだけですから。
だからといって、わらじかつ丼をパクったわけではないのです。

個人的には、
うん。やっぱり、ニコニコ亭にもそっくりですねw
(こればかりは創業が早いほうが元祖ですからそう言われても仕方ない)
だからといって、ニコニコ亭をパクったわけでも無いと思います。(たぶん)

ただ、カツとごはんの間に、キャベツ。
ソースかつ丼の地域では、当たり前のように入ってますが、
タレかつ丼を扱う店では、少ないんですよね。

味は、美味しいですよ。
ですが、
0409ぱくり亭6.jpg
他店と比べると、
ちょっとタレが少なすぎるかな~。
って感じです。
タレのかかってない、ごはんはちょっぴりキツいです。

某牛丼屋で、「つゆだく」で注文している人だと
かなり物足りなさを感じてしまうでしょう。

付け合わせに付いてきた
オリーブオイルで作ったキムチ。
お土産で買おうとは思いませんでしたが、そこそこ美味かったです。

2枚乗せ、ごはん大盛。
食べきりましたが、
50代のオッサンには、
量が!というより
揚げ物の油のキツさと
味気ないご飯のキツさが、かなり残りました。

1枚では少ないし
1.5枚があれば、たぶん嬉しい量かと。

・・・最初にも言いましたが、何枚でも乗せられますよ。
(ただし、金額と、お腹具合は、自己判断でお願いします。)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

一郷山城跡(グンマー帝国タッカ・サーキ―部落) [ 旅(関東)]

日曜日の出来事
外は肌寒く、北風もビュービューと
桜は散ったのに、
冬に戻った感じでしたね。

それでも、ん-みんはお出かけです。
なぜなら・・・

家に籠るのが好きではないから。

しかしながら、午前中お客が来るとかで
出発が、10時過ぎ
そうも遠くに行けるわけではないので

近場に行ってみよう。

前日、つくし、
脱皮でも、桜っぽい色、菜の花っぽい色
春に関連付けるものは・・・

やばい、手詰まりです

なので、ダジャレで、

一郷山城跡(いちごうやまじょうあと)
旬な食べ物、イチゴです。(無理がありましたw)
0409一郷山城1.jpg

城建ってるから、「跡」じゃなくね?
と思った方、居るでしょうね。
ナイス突っ込みを、ありがとうございます。
確かに建ってますね。城。
ですが、ここの城、こんな白塗りしたような3階建ての城ではなく、
実際に有ったのは、平屋の城だったんですわ。
そこまで知ってたはずなのに、
昭和世代に、勝手に、美化して建てられてしまったんですよ。
もはや、「復元!」と言えるべきものでもなく、
歴史上、無かったものが建ってしまったわけです。
いい言葉で言ったら、 
現実とは違うファンタジー(妄想の世界)なわけです。

当然、この城は、有名になりました。
「歴史もへったくれも無い、意味もない城」として。

さて、そんなファンタジーな世界に入っていきましょう
0409一郷山城2.jpg
入城は、無料です。

1階
展示物は・・・
0409一郷山城4.jpg
0409一郷山城6.jpg
0409一郷山城7.jpg
とりあえず3枚載せましたが

現場の、んーみんからは以上です、
スタジオにお返しします。
(感想は各々が脳内で発してください)

こんなのが一面、
中央は、何十年もたって、色あせして読むことすらできない、お菓子の箱
(たぶんご当地のお菓子屋でしょうが、現存しているかは不明)とか
これは、寄付した人の趣味?!みたいなものとか・・・

さすが、歴史もへったくれも無い城です。
期待を裏切りませんw

2階に上がります
0409一郷山城8.jpg
やっと歴史の表のようなもの。
が他は、
たぶん、弥生式であろう土器の復元とか、
郡馬でゆうめいな上州かるたの一部(たぶん関係がある場所と願いたい)とか
小学生の強度を描いた絵(たぶん、現在、んーみんより年上になってる小学生)とか

戦国時代のもの・・・一切ありません。
これまた、
歴史は、ここにはない!って感じ満載です。


折角なので
3階にも上ってみましょう。
展望台になってます。
0409一郷山城9.jpg
ん-みんが小学生の頃、10円だったか入れてみるあの望遠鏡。
今でもあるんですね。しかも無料で見れるようです。

覗いてみました、
街が見えます。
が、肉眼で見て居るパノラマの景色の方が絶対美しいと思います。

寒い日に来たので、風が冷たかったです。
この城はボケだけで、オチも見当たらないので、全てが寒っ。ってなりました。

帰りがけ
0409一郷山城a.jpg
0409一郷山城b.jpg
0409一郷山城c.jpg
0409一郷山城d.jpg
ソメイヨシノは散ってしまいましたが、
八重桜は綺麗です。
もしかしたら、八重桜の方がきれいなのではないでしょうか?

こんなきれいな場所なのに、お花見している人、誰一人いません。
独り占めした感じでよかったのですが、
独りボッチなので、虚しさだけが残りました。


歴史に興味がない人、
花見はソメイヨシノじゃなくてもいいんじゃね。
って人には、おすすめしたい場所です。
特に、昭和時代の車のミラーやライト、シフトレバー限定で興味がある人は
行ってみるといいですよ。
あとは、ブロガーや、ユーチューバーさん。など
未だほとんど知られてない上に、
話題づくり。としては良い場所かと思います。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

つくし(グンマー帝国マーエバ・シー部落) [ グルメ(関東)]

前の記事では
春の風物詩

菜の花
色したへびの脱皮情報を載せましたが、

春というと浮かぶもの
というわけで思いついたワード
「つくし」だったので

つくしに行こう!

いつも行先は
直観で思い立った場所に行ってしまいます。


到着したのは
午前11時10分
0408つくし1.jpg
2番目のようです。
0408つくし2.jpg
1番目は奈良ナンバーのご家族。
んーみんの後には、宮城ナンバーのご夫婦やらの家族なのか?!4人組
(オーナーと知り合いっぽい)
んーみん来店、以降は、仕事着着た職人さんたちやらが続々と。
この日だけ見ると、男性7割、女性3割って所でしょうか。

ここは、
バイキング(ビュッフェスタイル)のお店
なのでメニューというメニューはありません。

0408つくし4.jpg

このご時世で 800円!!税込

ま。知ってたから来たのですが
値段が値段なだけに
あまり期待をしてはいけませんね。

というか、昔は、
桐生に行けば、〇っちゃんショップ、
渋川に行けば、め〇や本家 
太田に行けば、グルメ〇-ド
など500円で食べ放題、あったんだよね~
(上記3件は全て閉業しました)

ここも閉店しないことを願いたいです。

話を戻して、
0408つくし5.jpg
人が居たので、席から、いない時を狙って・・・

置いてあるのは、それほど種類があるわけではありません
以前山梨の「ゆずりはら(税込1100円)」の半分ぐらいといったところ
  ゆずりはらの記事は コチラ
そんじょそこらの、インドカレー食べ放題店より種類はあるかな?!

第一陣
0408つくし3.jpg
カレーに 味噌汁(具はワカメだけでした)
左上 切り干し大根
右上 ほうれん草のお浸し
左  いなりずし
中央 マイタケの天ぷら 山菜の天ぷら
右  お新香、ありがちな3種

これだけで、800円だったとしても、普通にOKですね。

カレー
大人が大好きな、ちょい辛め系ですね。
(子供だと、好き嫌いが半分ぐらいに分かれそうな辛さ)
玉ねぎで甘みも結構ある。
肉は、たぶん豚?(冷凍もののようなので鳥の触感もあるような感じでもあった)
まぁ。値段からして、冷凍品を使うのは覚悟はしてましたが
レトルト物じゃない手作り感はしっかり感じ取れました。

800円なら、これ2杯食えば十分満足できます。
切り干し大根、ほうれん草のお浸し は素朴な味です。
しょっぱすぎず、甘すぎず、
マイルド系で体にも良さそうな味付けです。

いなりずし、これは、かなり酢が強いです。
酢の味がきついですけど、何故かうまいです。
(でもカレーに負けるのでお替りは・・・ないかな
  もし、カレーがレトルトだったら、いなりずしお替りしてたと思います)

天ぷら、マイタケは普通でしたが、山菜。うまい。
蕎麦と食べたい。
実際、蕎麦もあったのですが、
既に汁に浸かった蕎麦 
伸びきったそばになってしまうとハズレが多いのと
カレーが当たりだったので、手を出す勇気が出ない。

そんな事を考えつつも
2陣
0408つくし6.jpg
結局カレーお替り。

メイン皿、
餃子の揚げ物、からあげ、もやしの酢漬け、ポテトサラダ
左下の器は、麻婆豆腐

餃子の揚げ物、これ、美味い。柔らかいのに衣サクサク
餃子は冷凍ものかもしれないけど、
2度揚げ感も全くないので、美味いです。
から揚げも、肉、めちゃくちゃ柔らかいぞよ。
これも2度揚げではないな。

他、コロッケがありましたが、冷凍品の原価考えると手が出ませんでしたが
たぶん、美味しくなるように揚げていたかもしれませんね。
も少し若ければ、こればかり食べてたかな。

カレー2杯行ってしまったので
もうご飯は・・・無理でしょ。

3陣
0408つくし7.jpg
先ほどの、揚げ物2種をお替りに
〆の焼きそば
まぁまぁ美味かったけど、
具材少ないのがマイナス点でしょうか?
この地域だと、コーン、ポテト、ウインナーなど載せたりするし
原価考えるとなると、もやし入れてみたりしても、
美味しく化けられるんじゃないかな?
などと思いつつ、麺だけ焼きそばを堪能。

最後に
デザート・・・・
オレンジ系のフルーツありましたが、
うーん何とも、デザートが少ない。
オレンジ除くと
0408つくし8.jpg
ゼリーと、飴
う~ん。ここを考えてもらえば
ばらくら に負けないくらいな
女性の集客が望まれるかと思うのだが・・・

 ばらくらの記事①は こちら
 ばらくらの記事②は こちら

追加して、魚系が無かったので、
2流ホテルの朝食にありがちな、
絶対原価低いだろ系の端切れのような焼き魚、あると良いんだがw

とは言っても、
800円で、この味なら満足です。
あえて、行こうか!とは、ならないけど、
たまたま、近く行ってたら、リピしてもOKかな。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

春の脱皮(4月2週) [  ナミヘビ・他爬虫類]

春ですねぇ~。
今日、入学式っていう学校も多くありそうですが・・・
桜が満開で、
入学式と描かれた校門のところで
大きなランドセルを背負って写真撮影する
というのも
今年は、既に桜散ってるので風流さがありませんね。
それどころか
普通なら4月半ば過ぎから先始める我が家の芝桜満開です。
観賞用の亀甲竹の、たけの子も生えてきてしまいました。
今年は、春が早すぎますよね。
かろうじて、菜の花はまだ咲いてます。

そんななかの脱皮情報です。

先週は3匹が脱皮です。
まずは、かろうじて咲いている菜の花
もとい 徐晃 が3日に脱皮です。
0405徐晃1.jpg

0405徐晃2.jpg
120cm(実際の長さ116cm)1233g
1日の測定からは -4g
たいして減ってなかったのですが 昨日大量の排泄物があったので
今時点では7~80gぐらい減ってるかと思われます。
0405徐晃3.jpg


そして、外は葉が落ちてしまった桜たち
陸遜 が 7日に脱皮
0407陸遜1.jpg
0407陸遜2.jpg
142cm(137cm)948g
1月に脱皮したのですがあれから・・・+3㎝ +97g
5歳になるってのに、まだまだ成長するのかな?
0407陸遜3.jpg


そして伊籍 が 8日に脱皮です
0408伊籍1.jpg
0408伊籍2.jpg
54cm(49cm)35.5g
月初めの測定から-8g
このくらい大きくなると、排泄物もそこそこ立派な大きさです。
0408伊籍3.jpg


以上が先週の脱皮でした。
現在は、
ブラックラットの張飛
シマヘビの李典
が前兆モード突入中です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット