SSブログ

空のえきそ・ら・ら と 湯~Go(茨城県小美玉市) [ 温泉(関東)]

ランチした 筑西市から 小美玉市にある温泉へ。
直線距離としては20Kmほどですが、
筑波山を避けるようにいかなくちゃいけません。
最短ルートで行ってみようと決心(ある程度筑波山登る感じの左回りです)
微妙に峠道の狭い道でした。
遠回りですが、一旦国道50号に出て、桜川市周りで行くか
国道125号に出て石岡周りにする方が無難だと思いました。

途中、お腹が・・・やばいです。
大きいほうがしたいです。
さらに、先日、韓国料理食べたくなってさ。
自分で、プテチゲとカムジャタンを混ぜたような料理作って
食べたからさ
お尻がヒリヒリと痛いんさ。
我慢したくてもおしりをキュって絞めていることにも限界が・・・

検索しました、
茨城空港の近くの、空のえきそ・ら・ら 
12分ほどで着けそうです。

が、波が押し寄せ・・・
更に近い、公衆トイレ検索。

写真は撮りませんでしたが
宮田防災公園。 
なにも無い広場にあった、トイレ。

公園の名前通りに
しっかり災害を防げました。
そしてトイレに有った1枚の蘊蓄
0423宮田防災公園.jpg
(クリックすれば拡大して見れます)
こういう蘊蓄 好きです。

最後の
たった一度のつきあいをたいせつにしたい

感動してしまいました。
大切にしたくなったので、こうしてブログにあげてしまいました。

いつもキレイに使っていただきありがとうございます
これだけなら良くあるフレーズですが
ここの蘊蓄は一味違いました
この文章は、中段右にあります。

いつもキレイに使っていただきありがとうございます
              トイレ清掃員(61歳)
完全に壺りました。
来年62歳になってるかどうか
覚えて居たら、確認に行こうと思います。


そして、トイレも済んだので
行く用事もなくなりましたが
ナビ設定したし、もう少しの距離なので行きましょう

空のえき そ・ら・ら(茨城県小美玉市)
0423そらら1.jpg
駐車場からして、めちゃ混み。
何とか、スペース見つけて降りてみると

なんかイベントやってるっぽい。

んーみんが生まれるよりも前の世代?
1960年代のアメリカを思わせるような、ロカビリー的な音楽が流れてました。
0423そらら2.jpg
んーみんの世代なのかさらに上の人なのか
見知らぬオッサンバンドに、
歌ってたのは、ちょい若めな、お姉ちゃん。
歌声、個人的に好きな部類の声ですが、
曲名 分かりません
声が好きとは言っても、歌としては
心に伝わってくるものが無く・・・
観客は・・・
後ろ姿で想像できますでしょうかね。
アメリカ風な音楽にちなんでか
ジャパンとアメリカから一文字ずつとって
「 J A 」と書かれているんじゃないかな?!
っぽい帽子だよね。
(前に回って確認してさ。もしビンゴだったら
 笑いが止まらなくなりそうなので確認は してません
髪を白く染めてて、昔ヤンキーなのかファンキー(死語)
だったかかもしれない、
いかにも大地が大好きな、地元の方たち。
(たぶん、この施設の中にある農産物直売所に出荷したついでに。が有力)

と、ん-みんの想像ですよ。
予言者でもありませんので、この想像が
当たってる確率はものすごく低い。のが普通。
とだけ言っておきます。
(・・・それとも、予言者になれますかね?)

さらにだ。
近くで踊ってる、あの当時のスタイル(ロカビリーファッション)した
んーみんからしたら、
同世代あたりで間違いはないでしょう、
一般で言われている 「おばさん」という種族。
(何となく、写真撮るのも恥ずかしいw 
  他のカメラ持ってる人たちすらも撮ってないしw)
靴も、ボーリング場にあるあの靴じゃね?!
って感じです。
スカートをひらひらさせる程度に軽く腰を振って
今の時代みると、何て簡単なステップなのでしょう。的な踊り

スタイルは・・・
バックトゥザフューチャーで、学校のパーティで着ていたようなアレよアレ。
分かりませんか?
個人的に
残念ながら、このジャンルは、興味を示したことが無かったので
唯一ザ・ベスト10で、見たことある
ザ・ヴィーナスが 
 ♪キッスは目にして~ やさしさだけのぉ ことばは~ いらない~♪
を歌ってたあの衣装。 
って誰よ?!と平成生まれ以降の人間には言われそうですが
昭和生まれの、んーみんでも、実は、よく知りません。

森高千里が、おばさんになってしまった現在、
この衣装を着て踊ってたら写真撮りたくなるかもしれませんが、
ゴメンナサイ、
防災公園のトイレより、ん-みんを、感動させられる要素がありませんでした。

一応、協賛があのコカ・コーラのようですので
それなりの知名度あるグループなのかもしれませんが、
まだ、50年ちょっとしか生きて居ない ん-みん
勉強不足のようです。
全く分かりませ~ん状態 ですので
どこぞの地元ユーチューバー様 か 地元ブロガーさんが
良いようにUPしてくれるでしょう。たぶん。
(地元民じゃないので他人任せ)

気を取り直して
んーみんが本気モードになるターン。

それは、
温泉

小美玉市唯一の温泉
0423湯~Go1.jpg
湯~Go!

なんか、ピンクレディの曲であったような・・・
 ♪湯~Go! (ちゃっちゃっちゃ ちゃらちゃ ちゃっちゃっちゃ・・・)
   手を合わせて   な~む~♪ (byしあわせ少女〇〇〇ちゃん)

そ・ら・ら に 湯~Go!
小美玉市は、ネーミングが微妙に
寒く感じます。
(いくら1日2便しか飛び立たない空港が出来たからって、
  空から飛んでくるものを連想させ(略))

 だが壺りました。センスがないところが非常に良いです。

500円を支払い
0423湯~Go2.jpg

中は撮影禁止なので
公式ブログより抜粋 
0424ゆーごー1.jpg
0424ゆーごー2.jpg

コーラのような色した温泉です。
以前、鉾田市の、
トップサンテ大洋
に行きましたが
あの温泉に似ています。

が、あの時は、かなり塩っぱかったのに対して
今回は、塩っはさは、ありません
その代わり、入った瞬間のツルツル滑る感はこちらの方が強い感じです。
塩っぱくは無かったですが、
湯から上がってからのべとつき感。
塩化物系の温泉ですね。
シャワーで流してから外に出るのが良いタイプのようです

と言いたかったので、
出てから、成分探しました
0423湯~Go3.jpg
ちゃんと注意書きでもありました。

湯~Go!公式HPはこちら

露天風呂で、地元の人でしょうか?
前より濃さが無くなった。と言ってました。
本当かどうかは、昔来ているわけではないので、わかりませんが

公式HPの手を入れて居る画像より
色、濃かったですよ。

ただ、日が当たってるところは、
光が下まで届くので、
当たってないところより、色が薄く感じましたけどね。

トップサンテの時みたいに
湯上り後のツルツルは、感じないか?
と思いましたが、少しツルツルしました。
(他のところのアルカリ温泉と比較すると
        ツルツル感は低いほうですけど)

良い温泉なのですが、
鉱泉の為に、保温効果が劣ることと
何より、そこそこ混んでしまう温泉なので
空いている温泉が好きな ん-みんには、
個人的リピートは、難しいかな。
(あくまで個人的意見ですからね)







帰り途中
んーみんがご用達の
某スーパー
0423あいざわ.jpg
春キャベツが 50円で売ってたので
3個買っちゃいましたw 
春キャベツと新玉ねぎ、
サラダが美味しいと感じる季節が、今年も来ました
 (と思ってるのは、んーみんだけでしょうか?)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

めし処よこた(茨城県筑西市) [ グルメ(関東)]

なんかね、お出かけしたいモードが爆発しそうだというのに
土曜日は、自治会の用事があってお出かけできず。

ここ、週週間、近場ばかりで、高速道路走ってないなぁ・・・
最後に走ったのは・・・
たろっぺ茶屋(栃木県)に行ったのが最後か。(帰りは下道だったしw)

日曜日、お出かけです。
向かったのは
めし処よこた(茨城県筑西市)
0423よこた1.jpg
11時10分到着
一番乗り~

0423よこた3.jpg
営業中と書いてありましたが
下を見たら11時半からの様子。
0423よこた2.jpg
当然入り口は暖簾下がってません。
大きなカエルがお出迎えしてます。 

ここは、筑西市と言っても、道路は立派なのですが、
とてつもなく田舎、
すぐ隣は、何川かしらんが川が流れています。
(ストリートビュー載せますので、気になる人は、勝手に川の名前調べてください)

https://goo.gl/maps/iUZdwNXb3VbdyXoZA
(画像見えなかったら、クリックしてね) 

川に降りていきませんでしたが
きっと蛇たくさんでてきそうな場所ですよね。
しかし、この日は肌寒い日。
蛇探しどころか並ぶこともせず車で待機。
(車の中には、ヘビ取り棒や捕獲したときの網などは常時積んでおります)

オープン3分前、4台目の車が来たので
そろそろ並ぶか。
並んでみたのだが、まだ暖簾出てないし
入り口で待ってたらさ、
小上がりの方の窓から、3番目に来た人に
どうぞ なんて言って、入ってしまうじゃん。

あれれ、これは入って良いのかどうか・・・
ま。入ってみるか。(1番なのに、2番目ですがw)

中に入ると小上がりは、ほぼ予約席、
唯一残っていた1つのお座敷のテーブルは、抜かした人が占拠。
ま。一人なのでお座敷じゃない、普通のテーブル席でも良いんだけど、
普通のテーブル席は、2人用が5つ

開店早々、予約席以外、開いている場所はなくなったのさ。

そしてメニュー
0423よこた4.jpg
0423よこた5.jpg
このほかにも、もう一枚 本日のおすすめ みたいな感じに有ったのですが
注文後、回収されたので、写真撮れず。
(最後グーグルマップ載せますので、口コミなどでメニュー見てくださいね)

で、頼んだのは
取り上げられてしまったメニューから

ロースにんにく黒胡椒焼定食(1100円)
というもの。

頼んだ直後に、さらに後から来た客に店員
「もう満席なので、今日はもうだめです」

これ、んーみんが食事を口にするまでに3回は聞いたと思う


さて、
0423よこた6.jpg
先にご飯から運ばれ
後になってメインメニューが到着

・・・写真の為に、メインメニュー手前に持ってきたかったが
釜の移動が困難なのと、鉄板が熱いので断念。(視聴者の皆さんゴメンナサイ)

いただきます。
まずは、タレを付けないで、胡椒だけの肉
0423よこた7.jpg
んまっ[黒ハート]
とても・・・ではないくらいでしたが、そこそこ柔らかいです。
胡椒は、全くピリリと来ないマイルドな黒胡椒。

ニンニクタレ付けてみます
0423よこた9.jpg
程よくパンチが出ましたが、ニンニクも控えめなのかな
ガッツリ感は薄く、酢のような酸味が強いです。
漢が喜ぶ、というよりは、
お年寄りにもやさしい。と表現したらよいのかな。

そうそう。ごはんですが
1合ほど、釜に入って出てきます(お替りも無料です)
0423よこた8.jpg
火が下で燃えて居るわけでも無く・・・見せかけでしょうか?
ご飯を掬うと穴が。
なるる、下にお湯入れて、常に暖かい状態で食べてもらうように
蒸したご飯なのか。

1杯目、とてもあたたかく、美味しいと思いましたが
時間がたった2杯目3杯目は、あたたかいままだけど、ねっちょりしてきてしまいます。
ストレートにご飯を食べると、お粥のようになっていくので、
生卵が置いてある事に、何となく理解。

味噌汁
0423よこたa.jpg
なめこが見えたので、なめこ汁かと思ったら
豚汁でした。
(個人的には、なめこと豚汁のコラボは、一度だけ作ったことが有ります
 ですが・・・リピートしませんでした)

後から感じたのですが、
ここで、食べる順番、
店側の思惑通りにコントロールされてしまったんじゃないのか?
と思いました。

1杯目は、おかずとごはん、美味しい。
    味噌汁はなめこのせいで、火傷しそうなので後回し
2杯目は、おかずと少しねっちょりしたごはん
    微妙に美味しさが半減される。 そろそろ卵かけごはんにしましょう
3杯目、卵かけごはん、これだけでは味気ないが、程よく冷めたとん汁が良いアクセント

最終的に美味しかったね。となる。

蒸し飯の欠点をしっかりカバーできた
計画的な料理。でしたね。

なので、店側の思惑通り、 美味しかったです。



さて、料理はおいしかったのですが・・・
今日はもうだめです。とお断りされた客たち、
他の店なら、外で待ってるとかしますけど、
んーみんが外に出た時、誰一人待ってません。
あれ、本当にお断りなんだ。

さらに、駐車場で、んーみん次の行き先を
ナビ設定してた時、 
車入ってきて(2人組)店に入っていきました。
んーみんのテーブル開いたから、この人ラッキーだね。
と思いつつ
よし。ナビ設定完了。さぁ行こうか。
と同時に、
店から先ほどの2人組。
・・・席空いても断られたっぽい。

この店行くとしたら、
予約するか、開店前から並ぶ(開店時ではアウト)のが良いようですね。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

脱皮情報(4月17~23日) [  ナミヘビ・他爬虫類]

以前、老眼の影響で、
片目の視力が上がってしまってから
スマホとか、PCとか・・・
近くのものを
中時間(15分程度から)程、裸眼で見て居ると
頭痛がしてきます。

左右の視力差で、どちらの目で焦点合わせるのか
脳の反応が追いついていないのでしょうね。きっと。

こんな状況なので、
常にウインクしながらPC見て居る感じです。
はたから見たら、キモいと思うかもしれません。

さて、
先週の脱皮です

先週は1匹だけ。
21日に、李典(シマヘビ)が脱皮です
0421李典1.jpg
脱皮直後で、むず痒いのでしょうかね。水の中に入ってました。
0421李典2.jpg
117cm(101cm)206.0g
祝1m超えヾ(*´∀`*)ノ

初夏3歳になります。
遺伝からか、いつまでたっても、小柄で、幼蛇でしたが
年齢相応のヤングサイズ、やっと突入した感じです。

0421李典3.jpg
うんうん。凛々しくなったね。

0421李典4.jpg
抜け殻、どこも切れてなく、完璧な1本脱ぎ!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット