SSブログ

ぱくり亭(グンマー帝国フ・ジオッカー部落) [ グルメ(関東)]

一郷山城から、車で30分ほどの場所。

んーみんの住む地域のご当地グルメである
かつ丼食べに行きましょう。
以前にも言いましたが、

かつ丼というと、
タレかつ丼(埼玉県北部、群馬県南部)
 ※タレは、醤油とみりんベース
わらじかつ丼(埼玉県秩父地区)
 ※タレは、醤油とみりんベース
ソースかつ(群馬県東部)
 ※タレは、ソースとみりんベース
卵とじのかつ丼ではありません。

今回行った、
ぱくり亭(群馬県藤岡市)も地域分けすると 群馬県南部なので
タレかつ丼の地域です。
藤岡市内で
有名どころは、
柿の木食堂や、
甘楽亭
現在は、渋川市にあるニコニコ亭も昔は藤岡市でやってました

ぱくり亭は、上記老舗店と違い
ここ最近(と言っても20年は、たったかな)
出来た店ですが、
今では、タレかつを代表する店として有名になりましたね。

ニコニコ亭にスタイルを同じように
カツを何枚でものせられるスタイルで始まったので
当初は、ニコニコのパクリだからぱくり亭という声も多かったですね。
(開店当時は、ニコニコよりかつ1枚が、20円高かったけど
 ニコニコより大きかった。というイメージが残ってます)

今は、昔のニコニコ亭が藤岡に有ったのを知って居る人以外
ニコニコのパクりという人は少なくなりましたが、
わらじかつ丼(秩父)に似ているから・・・という人が多く。

・・・本来は違う意味なはずなのに、解釈は意味深になってしまう店名です。

0409ぱくり亭1.jpg
11時10分到着
先人は3組
駐車場は店前5台ほど停められます。
混んでいても、他にも違う場所にあるようです。

食券を買うスタイルなので、
メニュー置いてありません。
0409ぱくり亭2.jpg
と言いつつも持ち帰り用のメニューはあったので参考までに

今回んーみんがオーダーしたのは
2枚乗せ丼(940円)+大盛(100円)(覚えてないが、たぶん)
食券を買ったら、
席に着き、席にある、ピンポーンとなるボタンを押す

初めてだと戸惑ってしまいそうな順序です。

待つこと10分弱
0409ぱくり亭3.jpg 
来ました。
器反対向きじゃね?ってのはご愛敬?!

正規であろう位置に回して オープーン!!
0409ぱくり亭4.jpg
ちびまる子ちゃんの花輪君の髪型のようなカツが2枚w

0409ぱくり亭5.jpg
1枚は、そんなに厚いわけではありません。
薄いです。衣含めても2㎝弱です。
「わらじかつ丼にそっくり」
と前客(多摩ナンバーの人たち4人組)が言ってましたが・・・

確かにそっくりです。
地域ごとに料理名が変わってるだけですから。
だからといって、わらじかつ丼をパクったわけではないのです。

個人的には、
うん。やっぱり、ニコニコ亭にもそっくりですねw
(こればかりは創業が早いほうが元祖ですからそう言われても仕方ない)
だからといって、ニコニコ亭をパクったわけでも無いと思います。(たぶん)

ただ、カツとごはんの間に、キャベツ。
ソースかつ丼の地域では、当たり前のように入ってますが、
タレかつ丼を扱う店では、少ないんですよね。

味は、美味しいですよ。
ですが、
0409ぱくり亭6.jpg
他店と比べると、
ちょっとタレが少なすぎるかな~。
って感じです。
タレのかかってない、ごはんはちょっぴりキツいです。

某牛丼屋で、「つゆだく」で注文している人だと
かなり物足りなさを感じてしまうでしょう。

付け合わせに付いてきた
オリーブオイルで作ったキムチ。
お土産で買おうとは思いませんでしたが、そこそこ美味かったです。

2枚乗せ、ごはん大盛。
食べきりましたが、
50代のオッサンには、
量が!というより
揚げ物の油のキツさと
味気ないご飯のキツさが、かなり残りました。

1枚では少ないし
1.5枚があれば、たぶん嬉しい量かと。

・・・最初にも言いましたが、何枚でも乗せられますよ。
(ただし、金額と、お腹具合は、自己判断でお願いします。)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

一郷山城跡(グンマー帝国タッカ・サーキ―部落) [ 旅(関東)]

日曜日の出来事
外は肌寒く、北風もビュービューと
桜は散ったのに、
冬に戻った感じでしたね。

それでも、ん-みんはお出かけです。
なぜなら・・・

家に籠るのが好きではないから。

しかしながら、午前中お客が来るとかで
出発が、10時過ぎ
そうも遠くに行けるわけではないので

近場に行ってみよう。

前日、つくし、
脱皮でも、桜っぽい色、菜の花っぽい色
春に関連付けるものは・・・

やばい、手詰まりです

なので、ダジャレで、

一郷山城跡(いちごうやまじょうあと)
旬な食べ物、イチゴです。(無理がありましたw)
0409一郷山城1.jpg

城建ってるから、「跡」じゃなくね?
と思った方、居るでしょうね。
ナイス突っ込みを、ありがとうございます。
確かに建ってますね。城。
ですが、ここの城、こんな白塗りしたような3階建ての城ではなく、
実際に有ったのは、平屋の城だったんですわ。
そこまで知ってたはずなのに、
昭和世代に、勝手に、美化して建てられてしまったんですよ。
もはや、「復元!」と言えるべきものでもなく、
歴史上、無かったものが建ってしまったわけです。
いい言葉で言ったら、 
現実とは違うファンタジー(妄想の世界)なわけです。

当然、この城は、有名になりました。
「歴史もへったくれも無い、意味もない城」として。

さて、そんなファンタジーな世界に入っていきましょう
0409一郷山城2.jpg
入城は、無料です。

1階
展示物は・・・
0409一郷山城4.jpg
0409一郷山城6.jpg
0409一郷山城7.jpg
とりあえず3枚載せましたが

現場の、んーみんからは以上です、
スタジオにお返しします。
(感想は各々が脳内で発してください)

こんなのが一面、
中央は、何十年もたって、色あせして読むことすらできない、お菓子の箱
(たぶんご当地のお菓子屋でしょうが、現存しているかは不明)とか
これは、寄付した人の趣味?!みたいなものとか・・・

さすが、歴史もへったくれも無い城です。
期待を裏切りませんw

2階に上がります
0409一郷山城8.jpg
やっと歴史の表のようなもの。
が他は、
たぶん、弥生式であろう土器の復元とか、
郡馬でゆうめいな上州かるたの一部(たぶん関係がある場所と願いたい)とか
小学生の強度を描いた絵(たぶん、現在、んーみんより年上になってる小学生)とか

戦国時代のもの・・・一切ありません。
これまた、
歴史は、ここにはない!って感じ満載です。


折角なので
3階にも上ってみましょう。
展望台になってます。
0409一郷山城9.jpg
ん-みんが小学生の頃、10円だったか入れてみるあの望遠鏡。
今でもあるんですね。しかも無料で見れるようです。

覗いてみました、
街が見えます。
が、肉眼で見て居るパノラマの景色の方が絶対美しいと思います。

寒い日に来たので、風が冷たかったです。
この城はボケだけで、オチも見当たらないので、全てが寒っ。ってなりました。

帰りがけ
0409一郷山城a.jpg
0409一郷山城b.jpg
0409一郷山城c.jpg
0409一郷山城d.jpg
ソメイヨシノは散ってしまいましたが、
八重桜は綺麗です。
もしかしたら、八重桜の方がきれいなのではないでしょうか?

こんなきれいな場所なのに、お花見している人、誰一人いません。
独り占めした感じでよかったのですが、
独りボッチなので、虚しさだけが残りました。


歴史に興味がない人、
花見はソメイヨシノじゃなくてもいいんじゃね。
って人には、おすすめしたい場所です。
特に、昭和時代の車のミラーやライト、シフトレバー限定で興味がある人は
行ってみるといいですよ。
あとは、ブロガーや、ユーチューバーさん。など
未だほとんど知られてない上に、
話題づくり。としては良い場所かと思います。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

つくし(グンマー帝国マーエバ・シー部落) [ グルメ(関東)]

前の記事では
春の風物詩

菜の花
色したへびの脱皮情報を載せましたが、

春というと浮かぶもの
というわけで思いついたワード
「つくし」だったので

つくしに行こう!

いつも行先は
直観で思い立った場所に行ってしまいます。


到着したのは
午前11時10分
0408つくし1.jpg
2番目のようです。
0408つくし2.jpg
1番目は奈良ナンバーのご家族。
んーみんの後には、宮城ナンバーのご夫婦やらの家族なのか?!4人組
(オーナーと知り合いっぽい)
んーみん来店、以降は、仕事着着た職人さんたちやらが続々と。
この日だけ見ると、男性7割、女性3割って所でしょうか。

ここは、
バイキング(ビュッフェスタイル)のお店
なのでメニューというメニューはありません。

0408つくし4.jpg

このご時世で 800円!!税込

ま。知ってたから来たのですが
値段が値段なだけに
あまり期待をしてはいけませんね。

というか、昔は、
桐生に行けば、〇っちゃんショップ、
渋川に行けば、め〇や本家 
太田に行けば、グルメ〇-ド
など500円で食べ放題、あったんだよね~
(上記3件は全て閉業しました)

ここも閉店しないことを願いたいです。

話を戻して、
0408つくし5.jpg
人が居たので、席から、いない時を狙って・・・

置いてあるのは、それほど種類があるわけではありません
以前山梨の「ゆずりはら(税込1100円)」の半分ぐらいといったところ
  ゆずりはらの記事は コチラ
そんじょそこらの、インドカレー食べ放題店より種類はあるかな?!

第一陣
0408つくし3.jpg
カレーに 味噌汁(具はワカメだけでした)
左上 切り干し大根
右上 ほうれん草のお浸し
左  いなりずし
中央 マイタケの天ぷら 山菜の天ぷら
右  お新香、ありがちな3種

これだけで、800円だったとしても、普通にOKですね。

カレー
大人が大好きな、ちょい辛め系ですね。
(子供だと、好き嫌いが半分ぐらいに分かれそうな辛さ)
玉ねぎで甘みも結構ある。
肉は、たぶん豚?(冷凍もののようなので鳥の触感もあるような感じでもあった)
まぁ。値段からして、冷凍品を使うのは覚悟はしてましたが
レトルト物じゃない手作り感はしっかり感じ取れました。

800円なら、これ2杯食えば十分満足できます。
切り干し大根、ほうれん草のお浸し は素朴な味です。
しょっぱすぎず、甘すぎず、
マイルド系で体にも良さそうな味付けです。

いなりずし、これは、かなり酢が強いです。
酢の味がきついですけど、何故かうまいです。
(でもカレーに負けるのでお替りは・・・ないかな
  もし、カレーがレトルトだったら、いなりずしお替りしてたと思います)

天ぷら、マイタケは普通でしたが、山菜。うまい。
蕎麦と食べたい。
実際、蕎麦もあったのですが、
既に汁に浸かった蕎麦 
伸びきったそばになってしまうとハズレが多いのと
カレーが当たりだったので、手を出す勇気が出ない。

そんな事を考えつつも
2陣
0408つくし6.jpg
結局カレーお替り。

メイン皿、
餃子の揚げ物、からあげ、もやしの酢漬け、ポテトサラダ
左下の器は、麻婆豆腐

餃子の揚げ物、これ、美味い。柔らかいのに衣サクサク
餃子は冷凍ものかもしれないけど、
2度揚げ感も全くないので、美味いです。
から揚げも、肉、めちゃくちゃ柔らかいぞよ。
これも2度揚げではないな。

他、コロッケがありましたが、冷凍品の原価考えると手が出ませんでしたが
たぶん、美味しくなるように揚げていたかもしれませんね。
も少し若ければ、こればかり食べてたかな。

カレー2杯行ってしまったので
もうご飯は・・・無理でしょ。

3陣
0408つくし7.jpg
先ほどの、揚げ物2種をお替りに
〆の焼きそば
まぁまぁ美味かったけど、
具材少ないのがマイナス点でしょうか?
この地域だと、コーン、ポテト、ウインナーなど載せたりするし
原価考えるとなると、もやし入れてみたりしても、
美味しく化けられるんじゃないかな?
などと思いつつ、麺だけ焼きそばを堪能。

最後に
デザート・・・・
オレンジ系のフルーツありましたが、
うーん何とも、デザートが少ない。
オレンジ除くと
0408つくし8.jpg
ゼリーと、飴
う~ん。ここを考えてもらえば
ばらくら に負けないくらいな
女性の集客が望まれるかと思うのだが・・・

 ばらくらの記事①は こちら
 ばらくらの記事②は こちら

追加して、魚系が無かったので、
2流ホテルの朝食にありがちな、
絶対原価低いだろ系の端切れのような焼き魚、あると良いんだがw

とは言っても、
800円で、この味なら満足です。
あえて、行こうか!とは、ならないけど、
たまたま、近く行ってたら、リピしてもOKかな。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

春の脱皮(4月2週) [  ナミヘビ・他爬虫類]

春ですねぇ~。
今日、入学式っていう学校も多くありそうですが・・・
桜が満開で、
入学式と描かれた校門のところで
大きなランドセルを背負って写真撮影する
というのも
今年は、既に桜散ってるので風流さがありませんね。
それどころか
普通なら4月半ば過ぎから先始める我が家の芝桜満開です。
観賞用の亀甲竹の、たけの子も生えてきてしまいました。
今年は、春が早すぎますよね。
かろうじて、菜の花はまだ咲いてます。

そんななかの脱皮情報です。

先週は3匹が脱皮です。
まずは、かろうじて咲いている菜の花
もとい 徐晃 が3日に脱皮です。
0405徐晃1.jpg

0405徐晃2.jpg
120cm(実際の長さ116cm)1233g
1日の測定からは -4g
たいして減ってなかったのですが 昨日大量の排泄物があったので
今時点では7~80gぐらい減ってるかと思われます。
0405徐晃3.jpg


そして、外は葉が落ちてしまった桜たち
陸遜 が 7日に脱皮
0407陸遜1.jpg
0407陸遜2.jpg
142cm(137cm)948g
1月に脱皮したのですがあれから・・・+3㎝ +97g
5歳になるってのに、まだまだ成長するのかな?
0407陸遜3.jpg


そして伊籍 が 8日に脱皮です
0408伊籍1.jpg
0408伊籍2.jpg
54cm(49cm)35.5g
月初めの測定から-8g
このくらい大きくなると、排泄物もそこそこ立派な大きさです。
0408伊籍3.jpg


以上が先週の脱皮でした。
現在は、
ブラックラットの張飛
シマヘビの李典
が前兆モード突入中です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット