SSブログ
  ナミヘビ・他爬虫類 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

コーンスネークの里親募集 開始します。 [  ナミヘビ・他爬虫類]

・・・長かった。
予定では11月頃から里親募集できるかと思ってたのですが
3か月も予定遅れました。

4匹共、解凍餌を2連続して食べてくれたので
もう、アシスト無しでも飼える域まで来ましたので
募集開始します

今回は
4匹中 1匹か2匹を里親募集したいと思っております。

コーンスネークは
穏やかな性格で、
最初は怖がって警戒するでしょうが、
すぐに慣れてくれると思います
慣れれば、噛まれることは
ほぼありません(生き物なので絶対では無い)

アメリカ~カナダが生息域なので
冬場は20度以上の暖房が必要ですが
ほぼ日本のヘビたちと同じ環境で育てられます。
殆ど拒食もあまりしません(個体差はあります)
大きくなったとしても
平均150cm、1kg程度の小型蛇なので
あまり大きなケージも必要としません(45×60cmでOK)

まさに初心者向きなヘビです


モルフ(色)も、
ブリザードなどの白なども人気ありますが、お値段が・・・
最初に飼うヘビとして
不動の人気No1の スノーピンク

そんなヘビなので
利益目的で応募する人もいるかもしれないので
先着順ではなく
審査方法で決定しようと思ってます。


まずは4匹の紹介
No1 伊籍
0120伊籍.jpg
2022年7月17日生まれ
前回の脱皮が 40cm 16.5gだったので
現在 長さ42~43cm 体重20gといったところです
大きくなると、 
白くなっていき、黄色も出てくるかと思います。

No2 橋瑁
0120橋瑁.jpg

2022年7月18日生まれ
前回の脱皮が 40cm 18gでしたので
現在 長さ 42~44cm 体重21~22gぐらいかと
前回の脱皮で、尾先が脱皮不全に気づかず、
変色してしまいました。(処置対応済みで回復期間中)
大きくなると、伊籍同様に
白っぽくなっていき、黄色が多少出てくるでしょう

No3 姜維
0120姜維.jpg
前回の脱皮が 44cm 17.5g
2022年7月18日生まれ
現在 45cm程度 重さ22~23gぐらい
陸遜似な色なので
大きくなっても、白さはあまり出てこないうえ
黄色が出てくるので、 見た目 オレンジ色っぽくなると思います。


No4 魏延
0120魏延.jpg
2022年7月19日生まれ
前回の脱皮が 52cm 46.5g(4日前)
なので 現在、ほぼこの大きさでしょう。
他の子たちより、食欲旺盛なのか
いち早く、解凍餌に飛びついたので一番成長が速いです。
既に黄色が出始めてます。
徐々に白くなっていくでしょうが、黄色がかなり目立つ感じになると思います。


4匹共
性別は、不詳(まだ小さいので確認して居ません)




【募集条件】

・年齢不問

・初心者でもOKです。(むしろ初心者を優先したいです)
 ただし、同居家族、全員の同意を得ていること

・営利目的でないこと
 飼育を目的にお譲りしたいので
 営利目的でのお譲りは出来ません。
 SNS、ツイッター、インスタ、動画配信、ブログ等
 月1回以上画像(動画)をUPしていただくか、
 メールにて画像を送っていただくなどの
 飼育状況の確認が出来る人に限らさせていただきます。


・募集範囲
0120まっぷ.jpg
花園ICから直線距離で75km、100km、150kmの画像です
75km範囲内は 一部地域を除き受け渡しほぼOKです
数匹、生体を見て当日決めるという形もOKとします。

100km範囲内は、受け渡し場所要相談です。
生体を運搬するのに負担をかけたくないため、
1匹のみの移動とさせていただきます

150km範囲内は、2時間程度で行ける高速道路IC付近なら
受け渡しが可能な場所もありますが
100km圏内で受け渡し希望を致します

圏内であっても
車で片道2時間以上かかるところや、
電話したら、
電波の届かない位置にいるか電源が入ってないためかかりません
という本当に電波の届かない場所は、指定不可です
豪雪地帯などでの受け渡しも出来ません

温泉や、ランチしたい場所など
ブログUP的に助かる場所なら、OKですけどw

あ。そうそう。
仕事の都合上、
平日受け渡しはできません。
花園IC近郊(道の駅はなぞの、ふかや花園アウトレット等)
まで来ていただけるのなら、平日受け渡し要相談します) 
基本
土日休日で、明るい時間帯 限定
とさせていただきます。


個人情報など安全性を重視するため
ん-みん宅に引取りに来るということも出来ません
逆に自宅までお持ちすることもしません。
公園、道の駅、市町村営無料駐車場 など
公共施設の場所を
受け渡し場所にする予定です。




募集要項

別途
ん-みんのツイッター

@nmin_nyoro

宛てに下記の内容を書いて
メッセージを送ってください


質問等は、
このブログのコメントに残していただけると
ん-みんの反応も早いと思います

外部情報漏れを避けるために
ここのブログのコメント欄には
下記の応募を書き残さないでください
必ずツイッターのメッセージ [メール]マークの方に
お願いします


拡散などして、誰が投稿したのかわからなくなって
知らない人に応募してしまうなどの間違いを避けるため
ツイッター内では、ツイート募集は一切しませんし
この内容を個別にツイートしないでください。
 


応募内容

最初に「応募希望」と書いて
・氏名(ハンドルネーム可)  
・居住地(市町村まででOK) 
・希望するヘビの番号
・ヘビ飼育歴と飼育数(初心者の人は初心者とお書きください)
・入院、死亡、引越しなど、飼えなくなった場合、ペットの行き先
・飼育過程をUPするサイトURL、または画像送付するメールアドレス
・その他(飼育したい理由や、飼育するにあたっての意気込み等)←ココ重視します
を書いて送ってください

注意
ツイッターのメッセージは
エンターキーを押してしまうと
改行せずに送信してしまいます。
事前に、
テキストドキュメントなどで下書きしたものを
コピペしてから送信することをお勧めします。


応募期間
月末単位で1匹。という形で
募集します。(初回応募期間は2月末)
2匹の里親が決まるまで毎月募集しますが
全く決まらなければ、最終6月頃で終了します。


お譲りしたいと思った方には
このブログで、発表いたします。
またツイッターに送ったアドレスに
受け渡し日程、場所など決めるための
メールをお送りいたします。

里親決定されなかった方は
「サクラチル」 メールは送りません。


走り書きみたいになって書き忘れてることがあるかもしれませんが
とりあえず募集します。
気づき次第、書き足していきます。



いまから30日間
受付人数を増やすことなく
お待ちしております。
タグ:ヘビ 募集 里親
nice!(0)  コメント(2) 

脱皮情報(1月第2週分) [  ナミヘビ・他爬虫類]

お正月気分も終わり・・・
と15日(小正月)過ぎたので言いたいのですが
というか、
正月でもスーパーやってるから
おせちも作らないし、
昔に比べたら
お正月の気分。って薄れてしまってる
ん-みんです


さて、先週の脱皮です。
先週は・・・いなかった。
と思いきや
先ほど

魏延(コーンスネーク)が脱皮完了です
今年3匹目ですね。
(今のところ、すべてコーンのピンクだぬ。何かの予知か?!)
0116魏延1.jpg
脱ぎたてホヤホヤ
0116魏延2.jpg
58cm(実際の長さ 52cm)46.5g
まだ、ベビーの域ですが、他の子たちが小さいので
ものすごく大きく見えます。

0116魏延3.jpg
脱皮後の餌もガッツリ食べております。


あ。そうそう魏延だけでなく
他の子たち(伊籍、橋瑁、姜維)も同時に餌与えたのですが
初めて、4匹共、解凍餌に飛んでくれました(活餌の匂いを付けて。ですけど)

連続して次回も食べてくれたなら
里親募集しても大丈夫かな。と思っております。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

今年最初の脱皮情報 [  ナミヘビ・他爬虫類]

今年に入って2回目の脱皮情報ですが
前回は、去年脱皮した情報だったので
今年に入ってからの脱皮は初情報になりますね。

1月5日
陸遜が我が家のヘビたちの中で
2023年初脱皮です。
(もう一匹いたのですが皮の湿り具合から判断です)
0105陸遜1.jpg

0105陸遜2.jpg
ボロボロな脱皮の為に測定不能(実際 134cm)851.0g
最初の脱皮でしたが、保存・・・諦めました。

0105陸遜3.jpg



同1月5日
姜維が脱皮です
0105姜維1.jpg
0105姜維2.jpg
48cm(実際 44cm)17.5g

姜維のケージは、
陸遜(父親)のすぐ隣だっていうのに
姜維は綺麗な1本脱ぎ!

0105姜維3.jpg



去年のお正月は タヌキ というものが
んーみんにまとわりつきましたが
今年は、
お正月、Gya0で 
YAWARA!
が全話まとめて放映しててさ。
『1本!』 っていう言葉がまとわりついて居るようです


以上今年最初の脱皮
コーンスネークの 陸遜と姜維でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

まだ数日あるけど、今年最後の脱皮情報 [  ナミヘビ・他爬虫類]

寒くなりましたね。
寒波の影響で大雪に見舞われた地方の方々
そして停電で苦労なされた方々、
何時間も、渋滞に巻き込まれてしまった方々、
早期復帰なされることを心から願っております。

あくまでも社交辞令ですけど。


そうそう。
そうでなくても電気代高騰してるのにさ。
数年前、大雪の影響で、電気代が7倍とか8倍とかになったんだっけ・・・
安くてお得ですよ~
みたいな
普段は安いけど、何かトラブル時は高額になりますみたいな契約なされてる方
正月早々、電気代払えなくなる人も再び現れるんでしょうね。
ご愁傷さまです。普段が安いんだから、
つけが回ったんだと思うことにしましょう。

ま。そんなことはともかく、
脱皮情報です。

今朝なのですが
馬超(コーンスネーク)
が脱皮しております。
1226馬超1.jpg
1226馬超2.jpg
145cm(実際 140cm)895.5g
脱皮する前、祝900gだったようですね。(残念)

調べると
コーンの成体平均体重は 900gとなってました。
すっかり成体ですね。

1226馬超3.jpg

大人の階段上ったドヤ顔。

ってことで来年もよろしくお願い致します。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

先週(12月3週)の脱皮したヘビたち [  ナミヘビ・他爬虫類]

寒いですね。
関東でも、強い寒気がどうとかこうとかで
今朝はマイナスだとか。

寒くなってきて、
とうとう、我が家でも
季節の拒食が始まった子がちらほら出てきました。

そんな中の脱皮者です。
先週は3匹が脱皮です。

12月13日
李典(シマヘビ)が脱皮
1213r李典1.jpg
1213李典2.jpg
115cm(実際93cm)173.0g

母親が小柄で・・・
とか、なんだかんだ言って成長が遅かったのですが
来年には、1m になりました~ってのもありえるのかな
と感じます。

1213李典3.jpg
手に乗せると、やっぱり大きくなったなぁ~と感じます。


12月14日
橋瑁(コーンスネーク)が脱皮です
1214橋瑁1.jpg
1214橋瑁2.jpg
42cm(実際40cm)18.0g
一度、解凍餌食べたんですけど
その後、食べず・・・
再び、活餌オンリーになってしまいました。

1214強暴3.jpg
閲覧注意
活き餌なら即飛びつくんですけどねぇ~


12月16日
魏延(コーンスネーク)が脱皮
1216魏延1.jpg
1216魏延2.jpg
61cm(実際48cm)35.0g

大きいです。他の兄妹たちが20gに満たないというのに
倍近い体重になりました。

今回脱皮はありませんでしたが、魏延の他、
姜維が先日、解凍餌食べてくれました(ただ、活餌の匂いを付けての状態)

活き餌でも大丈夫だよ。って人は、里親、受け付けても良いのですけど。
春先まで無理っぽいかな~って感じだったりします。


以上、先週の脱皮でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

11月末週 脱皮情報 [  ナミヘビ・他爬虫類]

ワールドカップ
ドイツに勝ったことは良いのですが、
もういいよ。ってくらいダイジェストを週末まで、やっててさ
浮かれすぎじゃね?
これじゃ、コスタリカに負けるかもね。
って思ってたら、本当に負けてしまいましたね。

ま。ベルギー戦はどうなるかの予想なんて
したくありませんが、
たぶん負けるかと思ってしまう
んーみんです。


さて、そんな事より
我が家のヘビたちの脱皮情報です

先週は3匹が脱皮しました。
11月26日
伊籍が脱皮です。
1126伊籍1.jpg
1126伊籍2.jpg
40cm(実際 37cm)12.0g
祝10g越え ヾ(*´∀`*)ノ
ですが、未だに解凍餌は食べてくれません
活餌オンリーです。
拒食しているわけではないので良いのですが
活餌だけだと、里親募集するのは無理かもしれませんね。(魏延を除く、他2匹も同様)
1126伊籍3.jpg


11月27日
陸遜が脱皮しますた。
1127陸遜1.jpg
1127陸遜2.jpg
138cm(実際 132cm)828.0g
父ちゃんも脱皮ですね。
もともとこの子が、小さい時に食が細すぎるほど細く
解凍餌を飛んでくれるようになるまで
2年かかったんだっけな。
今は立派に育ちましたが、
子供たち3匹が、悪い意味で、似てしまいましたね。

1127陸遜3.jpg



11月28日
魏延が脱皮です。
1129魏延1.jpg
1129魏延2.jpg
46cm(実際 44cm)26.5g
餌食いの良い魏延。
唯一、父ちゃん(陸遜)に似なくて・・・
体重は、伊籍の倍以上です。

1129魏延3.jpg
手に載せると、ずっしりしております。
そして心なしか、大人しくなってきました。



以上、親子で3匹の脱皮でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

10月末の週の脱皮 [  ナミヘビ・他爬虫類]

1031馬超1.jpgハロウィンですね。
韓国の方では、ハロインイブで梨泰院(イテオン)では
人が、ごったがえして
死者(含日本人)が出たとかでニュースでやってましたね。
尊い命、ご冥福をお祈りいたします。

我が家でも
今回のハロインでが、
お役御免してしまう
こいつ
1031ハロインバケツ1.jpg
ハロインバケツです。
4年ほど使いましたが
1年以上前から
1031ハロインバケツ2.jpg
底が割れてしまってたんですよ。
水なんて入れられることもできず。
唯一、小型蛇の体重測定の時に。程度しか使えなくてさ。
しかしだ、
この割れ目、家のチビたち、ここから脱走出来るジャマイカ!
なので先月買っておきました
明日からは、
1031ハロインバケツ3.jpg
こちらに変更です。
キウイ買ったら付いてくるあのバケツですw
明日の体重測定から、こちらのバケツを使います。

ってのが余談。(長くてスマン)


さて本題
先週の脱皮
昨日(30日)馬超が脱皮です
1031馬超1.jpg
ごく普通の脱皮です。
1031馬超2.jpg
153cm(実際140cm)849.5g

同期の陸遜130cm、
関索119cm
コーンにしては大柄ですね

ってこれ以上話題がないのだが・・・
抱っこ嫌いな子は、ほとんど部屋にも連れていくことも無く
存在感が薄いです。(他、孟獲が同等)


先週は、この1匹のみが脱皮でした。
明日、体重測定で長々綴るので、今回は、これにて。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

先週の脱皮(10月18日~) [  ナミヘビ・他爬虫類]

寒くなりましたね。
昨日は、ほどほどに暖かかったのに、
今日は、師走並みの寒さになるとか。
風邪ひいても
コロナと間違えてしまいそうなご時世。
体調管理はしっかりしてくださいね。


さて、先週の脱皮情報です。

先週は、3匹が脱皮です。
3匹全てがコーンスネークでした。


10月18日
姜維が脱皮です。
1018姜維1.jpg
1018姜維2.jpg
40cm(実際34cm)9.0g
これで4匹すべてが2度目の脱皮完了です。
そして、重さは別として
この子が一番長いです。
1018姜維3.jpg



同日
関索が脱皮です。
1018関索1.jpg
1018関索2.jpg
131cm(119cm)560.5g
おおむね40日で脱皮でした。
多少増えたもののあまり変わりない感じです。
この後、600g満たないのですが
ひよこをちらつかせたら、
勢いよく飛び、豪快に食しました。
関羽もそうでしたが、コーンのメスって、
食欲旺盛の気があるようです。
1018関索3.jpg
食べ終わっても、もっとくれ!と言わんばかりに彷徨っています。

・・・ってことは、
魏延はメスの可能性が高い。ってことかな?
(まだ小さいので、性別判断しておりません)



20日
陸遜が脱皮しました
1020陸遜1.jpg
1020陸遜2.jpg
144cm(132cm)793g
前回9月14日(約1か月前)に脱皮したのですが、
2cm伸びました。体重も+86.5g
餌をヒヨコに変えてから・・・
思った以上に成長してます。
1020陸遜3.jpg
お迎えした時は
スノーピンク(19800円+税)で購入したんですが、
あの頃人気だった
サーモンピンク(当時50000円程度)の色、
区別がつかないくらいオレンジ色が出てきてます。

今でも、スノーピンクは不動の人気色ですが
2万円程度で買える、初心者でも手が届く価格設定
(現在は15000円程度が相場)
なのに対し、
当時、人気色(セレブ価格)だったのが
サーモンスノー(5.5万円程度 現在4~5万円が相場)
ラベンダー(5万円程度 現在3~4万円が相場)
ブリザード(4.5万円程度 現在3~4万円が相場)

チビたちは陸遜の子なので
なんちゃってサーモンピンクになる子も
たぶん居ると思います。


以上
先週の脱皮した子たちでした。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

先週の脱皮(10月2週) [  ナミヘビ・他爬虫類]

土日、ほとんど寝てました。
というのもですね。

土曜日2時~2時半に
コロナワクチン(デルタ株対応)の予防接種を予約してまして

2時って微妙じゃね?
どこか、ランチ行ってもすぐに引き返さないといけないわけだし、
当然予防接種後、
あまり動きたくないしで
さらに日曜日は、副作用恐れて、出かける予定もたてなかったしで
結局は、寝てるのが一番。ってね。
あまりにも良く寝たので
頭ボーっとしております。

さてさて、
先週の脱皮です。
先週は一匹も脱皮居ません。
の予定でしたが
今朝、1匹脱皮しておりました


伊籍(コーンスネーク)
が、生まれてから、2度目の脱皮です。
1017伊籍1.jpg
1017伊籍2.jpg

37cm(実際の長さ 33cm)9.0g
活餌なら食べたのですが、
解凍餌は見向きもしてくれません。
ってのが脱皮前の出来事。
測定後、解凍餌を入れたのですが
興味示してくれませんでした。
しばし置餌しておきます。


というのが、先週(今週に入ってしまいましたが)の脱皮でした

さて、
ハロウィンバケツ、
そろそろやばいかな?
このバケツも4年使ったことになりますね。
買い直せねば・・・
と思っていたんですよ。
コロナワクチン1回目の時から
「キウイ食べていくと副作用ないよ」
と知り合いに言われてまして
本当かどうかわかりませんが、
信じていたわけです。
結果、副作用もないので、
未だに信じて、
金曜日、キウイを買いに。
今回は、バケツが欲しかったので
ゴールドキウイ7個入り+バケツセット(980円)
を購入してしまいました。

とりあえずですね。
ハロウィンバケツは、
今年のハロウィンが終わったら処分することにします。


と話がそれたついでに、
1017魏延1.jpg
魏延だけは、解凍餌食べるようになりました。(2度目の解凍餌)

そろそろ10g越えますので、
来月、里親募集したいと思います(予定)
現状は
伊籍 2度目の脱皮完了、活餌なら食べるorアシスト
橋瑁 2度目の脱皮完了、活餌なら食べるorアシスト
姜維 1度目の脱皮だけ完了、 活餌なら食べるorアシスト
魏延 2度目の脱皮完了、解凍餌もOK

予定としては、この中から、
2匹を里親募集したいと思います。
詳しいことは後日発表します。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

さむくなりました。先週の脱皮です [  ナミヘビ・他爬虫類]

寒くなりましたね
体調も崩れやすい時期なので
くれぐれもご注意ください

っていうか、例年なら
食欲の秋です。
松茸や、サンマが美味しい季節ですね。
という風に始めるはずなのですが、
この寒さで
秋を通り過ぎて
おでんや、鍋が恋しい寒さになってしまった感じですね。


そんな寒くなった中、
我が家のヘビたち。
先週は4匹が脱皮です。


7日
魏延(コーンスネーク)が脱皮です
1007魏延01.jpg
脱皮の皮を残して、
あれ?
魏延が居ない。もしや脱走したか?
1007魏延2.jpg
居ました。
ペットシーツ破って
中に居ました。
相変わらず、いたずら大好きなヘビのようです。
1007魏延3.jpg
37cm(実際32cm)9.5g
先日、餌に飛んでくれたので、
脱皮しても、急激な大きさです。
(そして急激な大きさのうん〇もありましたw)
1007魏延4.jpg
そして、人生もとい、蛇生2度目の脱皮に、蛇生2度目の飛びつき。
これで
祝10g越え 
ヾ(*´∀`*)ノ

になった。はずです。


同日
橋瑁(コーンスネーク)も脱皮です
1007橋瑁1.jpg
1007橋瑁2.jpg
見難いかもしれませんが
尾っぽの4cm程度のところから
脱皮不全です。
蛇生2度目の脱皮ですから、まだ綺麗に脱げない子も
当然いますので、こういうのはちゃんと見てあげないとですね。
1008橋強暴3.jpg
36cm(33cm)7.5g
体重は、まだ餌に飛べてないアシスト給餌だけでしたので、
あまりのUPは望めないことは承知でしたが、
餌にとんだ魏延より長いね。
この子はきっとスリムな子に・・・
この後飛んだので
1007橋瑁4.jpg
スリムな子ではなく普通の子になりますね。

残る2匹は、脱皮まだのようですが、
餌はちゃんと飛びました。
(まだ、4匹共、活餌ですけど。 
 冷凍餌に慣れさせるまで、もう少しかかりそうです)



本日9日
李典(シマヘビ)が脱皮です
1008李典1.jpg
1008李典2.jpg
96cm(89cm)168.0g
前回の脱皮9月5日だったんですよね。
1か月ちょっとで脱皮です。
理由は、子ヘビたちの残飯処理係だったので、
食べ過ぎて、きつくなったからw
でしょうね。きっと。
当然体重増えたのですけど、
横に太くなったというより、3cm長くなりました。
1008李典3.jpg
1008李典4.jpg
シマヘビは、このキリっとした目が
カッコいいです。(しかし他のヘビより、臆病者ですw)



そして、
本日(9日)
楽進(ボールパイソン)が脱皮です。
1008楽進1.jpg
かなり雑な脱ぎ方のくせして
うん〇は立派な出方ww
1008楽進2.jpg
測定不能(実際91cm)759.5g
体重測定では、祝800g越え
だったのですが、
立派な排泄物のおかげで・・・
仕方ないですね。
1008楽進3.jpg
そして、ドヤ顔も立派。



以上、先週は4匹が脱皮です。
来週は、たぶん残りの子ヘビ2匹が脱皮することでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | 次の10件   ナミヘビ・他爬虫類 ブログトップ