SSブログ

吉祥(埼玉県美里町) [ グルメ(関東)]

神奈川からの帰り道

清算するのに、どこで食べよう・・・

ブロンコビリー?!
即却下されましたw

友達曰く、
小籠包食べ比べどう?

地元で小籠包が食べられるところは
ん-みんがデブの元と呼んでいる
台湾料理吉祥です。
(過去何度も行ってるので
 リンクしません、探してください)

1204吉祥1.jpg
ん-みんはメインとして 中華飯(俗にいう中華丼)ですね。
サービス券がたまったので、餃子と小籠包
1204吉祥2.jpg

1204吉祥3.jpg
中華飯 
相変わらずおいしいです。料理人変わって、
ちょっと量が減った気がします。
餃子、写真ありませんが、違うものに変わってました。
日本で言う普通の野菜餃子に変わってました。ちょっとがっかり。
小籠包(600円税込)
写真ありません。撮り忘れました。
見た目、王府井と同じ感じです。
ですが、皮が倍くらい厚いです。

肉汁は2つに1つ(50%)がジュワーっと出ます。
当たりです。
半分は、ハズレです。
当たりだっとしても、肉汁、大府井ほど出ません
半額セール中って感じです。
不味くはないのです。
いつもなら、美味しい部類です。
ですが、
王府井で食べたのが美味しすぎたので
今回ばかりは、美味しく感じません。

ただね。ハズレがある分、ロシアンルーレット的に
不意に、あたりが出た時、事前にかまえてなかった分
アチチチチ感は楽しめます。
値段が中華街より安いから、
ハズレがあるのも納得せざるを得ないかな。で許される範囲でしょうね。


お昼の、中途半端な少なさからは、最後の最期で脱出できました。とさ。


そして今現在も
口の中 ヒリヒリしております。
3時休み、
あんまん食べたらもっとヒリヒリできるだろうか・・・?
・・・どこまでも、どMな ん-みんです。





中華街より 吉祥は、タピオカが200円以上安いぞよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

王府井と関帝廊(神奈川県横浜市) [ グルメ(関東)]

三浦まで来てるってことは・・・
帰り横浜寄れるよね
中華街で軽く 小籠包 でも食べない?
とんーみん、この日初めての提案。
同級生の許可を得たところで
中華街目指します

横浜中華街というと・・・
前回は、夏侯惇をお迎えした時
コロナの1波だか2波がおさまった時期で
ソーシャルディスタンスという言葉を
ちらほら耳にし始めたあの頃ですね。

あの時は、車のキーを無くすわ
小籠包は失敗するわ
散々な思い出があります。

ということで、2年ぶりになるでしょうか?
駐車場は、鍵を亡くしたあの駐車場です。
入り口、@50m前後で『満』の文字
やばい入れないか?!
と思ったら、ちょうど出ていく車
『空』に変わりました。ラッキーです。


空いてるところは1台だけのはずなので
何処だ何処だ・・・
探します。

スペースが空いていたのは、
鍵を亡くした階
しかも、あの時駐車したところ、2台隣です。
悪夢がよみがえりました。

今回も、小籠包失敗か?


以前、調べて有ったので、
王府井 向かいました。
今回はシャッターしまってません。

とにかく中華街でもメイン(歩き食いできる店が多い場所)
な場所なので、外で写真なんて撮れません。
何とかすれ違う人とぶつからずに歩けますが、
かなりの人込みです。

とりあえず、王府井到着
1204.jpg

1204王府井2.jpg

1204王府井3.jpg

注文したのは、食べ放題ではなく、

焼小籠包(4個740円)と普通の小籠包(4個680円)
のみを注文。

まずは焼きの方
1204王府井4.jpg

1204王府井5.jpg
熱々の肉汁ジュワー 
アーチーチーアチー♪(by郷ひろ〇) 
来ました来ました。

これです。求めて居たものは。
ぎりぎり火傷するかしないかの、この熱さ!
先日のから揚げで出来た上あごのヒリヒリと
この肉汁で、獄門状態です。
それがたまらん。(食に関しては、自分、ドMです)

普通の小籠包も
1204王府井7.jpg 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (by織田裕〇のものまねをする山本高〇)

今回は、あたりです
同級生も、初めてこの美味しさを知ったのか
お土産買っていきました。
さらに・・・この後も 小籠包が食べたいと言ってくるまでにw


さて、中華街に来ると、三国志マニアのんーみん
必ず寄る場所があります。
そう。商売の神様、関帝廊ですね。(関羽を祭った神殿)

1204関帝楼1.jpg

1204関帝廊2.jpg

今回も中国式にお線香あげてきます
1204関帝廊3.jpg
1204関帝廊5.jpg
1204関帝廊6.jpg

1204関帝廊7.jpg
気になる彫刻

真ん中の人は関羽ですが
右は子供かかえてますね。
史実的に考えると 趙雲でしょうかね?
ってなると子供は 劉備の子 劉禅になるのかな?

左は、一見、張飛に見えたのですが
仙人風にも見えたので軍師的な人。
諸葛亮公明? 持ってって居る物が違うので別人だぬ。
感じ的には徐庶?!徐庶なのか?!

そう見えるだけです。実際は謎です


王府井


マップはテイクアウト側みたいです。
中に入って飲食できるのは道路挟んで向かいです。


関帝廊



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

城ヶ島公園 馬の背洞門(神奈川県三浦市) [ 旅(関東)]

折角三崎港まで行ったんだもの
島の方にも行こうジャマイカ

ってことで、城ヶ島公園行きました
駐車場450円のようですが、障害者は無料でした。ラッキー。

馬の背洞門、見たいという同級生。
仕方ない歩くか。

とぼとぼ歩きます。
途中
1204城ヶ島公園1.jpg
崖のところに
鳥が。
天然記念物の ウミウ、クロサギ それとも ヒメサギ?!
日本野鳥の会ではないんーみんには、
双眼鏡も、オペラグラスを持ち歩いて居るわけでも無く・・・

ただし、冬のオペラグラス(新田恵〇)は、歌える世代です。
♪ふゆのっ おぺらっ ぐらすでぇ~ よるのっ まちをっ のぞけばぁ~
 こいをっ してるっ わっ  たしのかおが うつるわぁ~♪

鳥沢山いるよね。何の鳥だろ。この距離じゃわからないよね。
状態でしたw
(ただし、歌ったのはブログを書いている時であって実際は歌ってません)

この崖を見るとお分かりでしょう。
歩いているのは、
かなり崖の上です。崖の上のポニョです。
心の中で、
♪ぽーにょぽーにょぽにょさかなのこ~♪
と脳裏で歌いながら(こちらは、歩いている時に歌ってました)
歩くこと、十数分
やっと到着です。
1204城ヶ島公園3.jpg
はい。あの崖を下ってきました。
メインの馬の背洞門は
1204城ヶ島公園2.jpg
新郎新婦さんで占領されており。
空くのを待っていると
さらに上から違う新郎新婦さん。
ここってそういう縁結びの場所なのか?

1204城ヶ島公園4.jpg
終始占領されていたので
小さな穴を撮影。

下ってきたので帰りは超登りです。
はぁはぁぜぇぜぇ。
腰まで痛い。
新たに来てすれ違う人たちは、この試練を知ってきているのか?!
別の新郎新婦来るわ来るわ
(結局7組見ましたw)だったり・・・
おっさん組は場違いだったようです。

帰り道すれ違った
赤ちゃん抱きかかえてきた、たぶんインド人のご夫婦
ちゃんと下まで行けたのだろうか・・・心配です。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

海南神社と三崎港(神奈川県三浦市) [ 旅(関東)]

軽食?!が済んだところで
も居一品ぐらい軽く食べたいよね。
で、街を探索です。

海側
1204三崎港2.jpg
1204三崎港1.jpg
先ほど食したのは船が停まってる大きな建物(メイン)の向こう側(奥)
1204三崎港3.jpg

歩いていると
神社発見
1204海南神社1.jpg
意外と混んでいる。そんなに有名なのか?

1204海南神社2.jpg
1204海南神社3.jpg
御神木(イチョウの木)何かしらんがスゲー。

人だかりは、
単に、境内で
フリーマーケット
が行われていて人が集まってただけっていう・・・
でもせっかく来たんだから、お参りと 御朱印
1204海南神社4.jpg
絵を見る限り
龍とマグロとイチョウを祀る神社のようですね。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

七兵衛丸(神奈川県三浦市) [ 旅(関東)]

1204七兵衛丸4.jpg日曜日の出来事です。

まぐろ食いたい・・・
同級生のお言葉。

まぐろというと、三崎、三島、塩釜
家から一番近いのは
三崎港です。

向かいました。
向かった店は、今回、
んーみんではなく、同級生が事前検索調査した

七兵衛丸(神奈川県三浦市(三崎港))に向かいました
1204七兵衛丸1.jpg
到着したのは11時15分
既に外に並んでおります。

というか、超メイン通りで駐車場のお隣です。

最近、海鮮丼をUPしている トミックネットさんの動画見て居るのですが
メイン通りは、ぼったくりが多い!
というのが常識になっておりまして
危険感が漂いまくっております。

順番待ちをしている間に
メニューを確認
1204七兵衛丸2.jpg
同級生はこれを頼むようです。

絵が無い既に危険回避のため
んーみんは、違うメニューを
1204七兵衛丸3.jpg

1204七兵衛丸4.jpg

1204七兵衛丸5.jpg

1204七兵衛丸6.jpg

悩みますが
中トロ単品(1200円)、トロトロ煮単品(700円)、ライスセット(350円)

2分程度で料理来ました 速っ。
某牛丼屋のような速さです。

1204七兵衛丸7.jpg

え?
4切れだけ?

当然、ごはんとバランスが合うわけありません。
トロトロ煮を頼んで正解でした
1204七兵衛丸8.jpg

はっきり言います
美味しいとは思います思うのですが
量が少なすぎです。
たぶん女性でも満足しないでしょう。

同級生の頼んだ3000円のやつ
こちら、注文前に量を伺ったところ
普通の倍ぐらいあります半端ないです。とお答えいただいたのですが、

え? 
でした(写真無し)
半端ないという量が、
他店で言う並です 女性が満足できる程度の量です。

男性だったら1.5倍は欲しいところ。
(んーみんの頼んだものなら、2倍欲しいw)

味は良いですよ。
良いのですが・・・量がおやつ程度?!
のお店でした。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

白根温泉 伽羅倉館(グンマー帝国カッタ・シーナ―部落) [ 温泉(関東)]

芳味亭で
お腹がいっぱいになったら
最近見かけない、たれぱんだのように
でろ~ん
としたいわけです

ってことは・・・
温泉いくっきゃないでしょ。

向かった場所は
白根温泉 伽羅倉館
1203伽羅倉館1.jpg
左の2m程度の青い建物が温泉ですが
本館は川向う(右の建物、別館は温泉側の先の方(写ってない))です

1203伽羅倉館3.jpg
入浴料は本館の方に行かないといけないようですね。

本館に行ってみます
誰も居ません、
何度も すいませ~ん、だの ごめんください
と声かけるのですが、だれも出てくる様子もなし
諦めて帰ろうと、渡ってきた橋を戻っていくと

別館の方からおばちゃんが
いまいきますね~
と。
ヨカッタ。人が居たw

440円を払い
いざ
1203伽羅倉館4.jpg
下駄箱には、
1つも靴がありません。
静まり返った建物内、
何となく不気味です。
歩いて行くと、下に向かったダンジョン。
恐る恐るくだるとありました 男湯の暖簾w
1203伽羅倉館5.jpg

当然下駄箱で察知出来てましたが
独り占めってやつです。

お風呂はこんな感じ
1203伽羅倉館6.jpg
4m四方の浴場に
打たせ湯のようにお湯がドバドバ。
1203伽羅倉館8.jpg
カラン(洗い場)は7つ

地下なのに、日が、しっかりと差しております。
シンプルな作りなのですが、暗くならないよう考え抜かれてる感じがたまりません。
終始ボッチだったので

黙浴の張り紙・・・あまり意味ないじゃーん。

1203伽羅倉館9.jpg
そして効能


やっぱり空いている温泉は大好きです。
こちら、露天風呂はありませんが、いつも空いてます。
なぜならお隣が、
ん-みんも2度ほど行った、薬師の湯なんですよね。
その時の記事はこちら

伽羅倉館にしても薬師の湯にしても
穴場です(上にスキー場があるのでシーズン時は謎ですが)

2件をまとめると
伽羅倉館 入浴料 440円 内風呂のみだが広い 人と出会うことはまず無い
     宿泊可 立ち寄り飲食店無し
薬師の湯 入浴料 800円 露天あり ぽつらぽつら人と出会う
     宿泊不可 飲食店あり
どちらを選ぶかは・・・あなた次第です





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

芳味亭(グンマー帝国カッタ・シーナー部落)【再訪】 [ グルメ(関東)]

土曜日の出来事
ピーちゃんの餌でありますリンゴが無くなってきたので
家から一番近いリンゴの産地
沼田方面にお出かけです。

以前、吹き割の滝の個人経営のお野菜、安かったので
そちらに行き、4個350円でお買い上げ、
(他 ほうれん草(6本)50円 くるみ、きくらげ等 
 合計1050円お買い上げ)

山の方来てしまったので昼食どうしよう。
再訪だけど芳味亭かな。

で、向かいました。
1203芳味亭1.jpg

再訪なので過去記事はこちら
(こちらの過去記事から、先代芳味亭訪問記事のリンクあります)

到着したのは11時20分
前客6人、後客7人
テレビでも放映されたし、
それ以前から有名なお店だったので、
並ぶほどではないにしろ、それなりに多いです。


メニューは
1203芳味亭2.jpg
1203芳味亭3.jpg
1203芳味亭4.jpg

今回は、一番人気メニュー
唐揚げ定食にしましょう。

いつもなら、普通盛なのですけど、
ブログの映えを狙って
ご飯を、中盛にしてみます。

来ました来ました
1203芳味亭5.jpg
マンガ盛のご飯。
2合あるそうですが、 さらに上に、

はげもり(大盛)
3合、見栄えは某北の国の実験しているロケットのような盛になります。

でわ、いただきマー
美味しくいただいたのですが、やはり、
揚げたてで、オーザックのような、衣堅いサクサクのせいで
口の中が、ヒリヒリ痛くなりました。

1203芳味亭6.jpg
美味しくいただけたのは、ここまで

ここからは、味もへったくれもない、
ただただ詰め込み作業。

程よく完食はしましたが、
おかずとのバランスは、ちょっと悪いですね。
衣袋に余裕があるなら、おかずも大盛にした方が、良いと思われます。


口の中の
ヒリヒリは・・・今でも続いております。
なぜなら、このヒリヒリを、
日曜日も楽しんでしまう羽目になるとは
この時点では思っても居ませ・・・






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

12月最初の週の脱皮情報 [  パイソン・ボア]

12月になったとたん
関東も急に寒さが増してきたように感じます。
来週、自動車屋さんの忘年会で北茨城に行くので
スタッドレスタイヤにすると、燃費が悪くなる。
と考えていたのですが、
さすがに、別件のドライブで、雪が降る可能性も
あるかもしれないので、急遽タイヤ履き替えしてしまいました。


さて、そんな寒くなったこともあり
ヘビたちの、拒食シーズンも始まってしそうな予感がします。
そんな中の脱皮したヘビ。
測定日に、趙雲を乗せてしまったので、
それ以降の脱皮です。

今回は1匹
楽進が脱皮

・・・なのですが
1202楽進1.jpg
お手本のような、脱皮不全です

重要視する目、排泄口、尾先などの場所は、
ちゃんと脱いでいましたが
背中が脱皮できていませんでした。

とりあえず体重と全長を計測
1202楽進2.jpg
測定不可能(実際 92cm)863.5g
1日の測定では、祝900g越えだったのですが
脱皮で減ってしまいました。

この後、温浴させ、脱皮のお手伝いして
綺麗になった楽進
1202楽進3.jpg
このあと、餌も食べてくれますたぉ


以上が先週(12月2日~4日)の脱皮でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット